![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![たまご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たまご
それは…
本当にお辛いですよね
私の事ではありませんが…
職場の先輩で同じような方がいました
その方は家にいた方が辛い、と仕事を続けていました
今はお子さんを産んで楽しい家庭を過ごされていますよ☺️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
それはお辛いですね😢
周りに2人、臨月で赤ちゃんをお腹で亡くされた人がいます。
一人は取引先の奥さんで仕事は辞めて一時期専業主婦に、もう一人は同じ会社の後輩で、8週後に復帰しました。
二人とも1年後くらいにまた妊娠して今はどちらも元気に走り回ってます😊
私は今5歳の子が生まれる前に22週でお腹で亡くしましたが、5歳の子が3歳くらいの頃に『どうしてママを選んだの?』と聞くと『ママちゃん、ちゃちゃん(自分のこと)がいなくなって「えーんえーん」泣いてたから、ちゃちゃん小さい車に乗って、ピッコンピッコンてして(運転して)ママの昔のお家(たぶんお腹のこと)に来たんだよ』と言いました。
もちろん前の子のことは話したことがなかったのでびっくりしましたが、また戻ってきてくれたんだなぁ、と思いました。
ママリさんの赤ちゃんも今頃お空からお腹に向かう準備をしていると思います❤️
コメント