※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
フラペチーノ
お仕事

4月の学校や園の行事予定について詳細が知りたいです。シフト希望の手続き方法や、休みや時間変更のリクエストについて不安があります。

4月の学校や園の行事予定って
大まかな予定は知らされていますが、
時間などは始業式後でないと分かりません。


シフト希望ってどう出していますか?

シフト出てから休みにしてもらうとか、
時間変更してもらうのが申し訳ないです💦💦

コメント

COCORO

希望の段階で学校行事でシフト変更の可能性ありで
提出してます☺️

事前にお知らせしてる為
変更時にトラブル?嫌な気持ちにあんまりならないです

  • フラペチーノ

    フラペチーノ


    回答ありがとうございます!
    その一言添えて提出しようと思います。

    • 3月16日
もも太郎

新2年生と新年中、
私は13:30までのパートです


学校からは2月末の授業参観懇談会の時に年間予定表はもらいました。でも時間まではわからないので、1年生の時のを思いだしながら…ですかね💦親が出向く行事か、行かなくて良いか、授業参観の時間とか。
上の方の言うように、「この日4時間授業?!」とか突然です😭
うちはカギを持たせてます。

幼稚園からも、2月中におおまかな年間予定表(日付までは無い)と、4月の予定はきました。

1号認定、学童利用無しで、
うちの園では「1号認定は春休み〜進級式から午前保育の週の預かり保育❌」とあり、今ピンチです🥲

  • フラペチーノ

    フラペチーノ


    回答ありがとうございます!全く同じ状況です!
    幼稚園、小学校とも去年の予定を参考にできるのですが、
    具体的な日にちや時間はおそらく始業式まで分からず💦

    うちも1号認定、学童利用なしなので、ピンチです😂
    午前保育や早帰り、授業参観や保護者会などの行事は全て仕事に影響出ます😭😭

    • 3月16日
  • もも太郎

    もも太郎


    週3、3時間程度のパートで、春休み期間は母に2回来てもらえることになったけど、
    午前保育で延長できない&学校給食無しの週だとお迎えもしないとだし……😣

    かと言って2号認定、学童利用してまでガッツリ働きたいわけでもなく……そんなの甘えだと言われたらそうなのですが、
    旦那は「まーそこは仕方ないっしょ」とテキトーなことしか言わないし😭💦💦

    独身の時の自分都合で働けていた頃が懐かしいです!

    • 3月16日
  • フラペチーノ

    フラペチーノ


    自分都合で働けてた日々、本当に懐かしいです!こんな自分の予定以外に色んな事考えて、シフト出さないといけないなんて事なかったですしね!
    子どもの体調不良にもビクビクしています💦💦
    新2号認定や学童も考えていかないと、また夏休みに同じこと繰り返すんだろうなって感じです😅

    • 3月16日
mithrandir

基本的には休みで申請しています。

ただ、小学校は行事予定とは別に、学校の都合で下校がすごく早い場合もよくあります💦
なので、その場合は義両親に頼んだり、学童を利用しています。

あとは、予定が出る前に個別に先生に聞いたりすることもあります。

何らかの事情でそれが難しい場合のみ、シフトの変更をお願いしています。

それから、事前に職場に事情を説明しておくことも必要だと思います。
一言「ご迷惑おかけしてしまうことになるかもしれません」と先に伝えておくと、相手も受け止め方も多少は穏やかになると思います😊

  • フラペチーノ

    フラペチーノ


    回答ありがとうございます!
    うちは学童入れてないので、早帰り日とか調整しなくてはいけなくて💦
    事前に説明するようにします!

    • 3月16日