![ピース](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
明日の卒園式に向けて、子供たちの喧嘩でイライラしています。自分の子育ての不安やストレスを感じています。男兄弟の親で同じような経験のある方、喧嘩の対処法を教えてください。
明日卒園式なのに、イライラします。
毎日毎日6歳と3歳児のしょうもないくだらない喧嘩。
弟がこっちを見てきたとか、歌ってるのがうるさいから黙って言ったりほんといらいらします。男兄弟のお子さんがいる方、こんなくだらないことで喧嘩しますか?
いまも弟が噛んできたからつねったとかで弟が大泣きし、私に助けを求めてきたので、なにしたの!ときれてしまい、そしたら噛んできたからと言います。
何もしないのに噛まないでしょ!あんたがいつも弟を揶揄ったり挑発するようなことを言うから噛むんでしょ!ときれてしまいました。でも実際その現場を見てないので何が起こったかはわかりません。だけどいつものかんじでそんなことだろうなと。
あんたがどうせからかようなこと言ったんでしょ!だか噛んだんじゃないの?!とブチ切れてしまい、あ、うん。そうだね、、と寂しそうに言われました。最悪ですよね
小学校に上がって、やってないのにやったでしょ!と言われたらごめんねと言ってしまうタイプになってきてますよね
私のせいですね。ほんと子育てが下手だし上手に子供に伝わるように言えないし、優しく笑顔でいようと思ってもちょっとしたことですぐイライラする私自身が子供ですよね。
先日までインフルエンザの高熱で苦しんでて、やっと登園して明日卒園を迎えるのにこんな前日いやですよね。
最低の母親ですね。
- ピース(4歳8ヶ月, 7歳)
![シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ
くだらな過ぎて、喧嘩していますʅ(◞‿◟)ʃ
4歳長男と2歳次男なんですが、1番上の娘が口達者から次男のまぁ喋りまくりの長男より口達者のため…長男次男間が激しいです_:(´ཀ`」 ∠):10分に一回は喧嘩して、数分後に仲良く遊びを延々ループです…
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ずーっとそんな感じでした🤯
喧嘩しただの、お兄ちゃんがキックした、悪口言った、口悪い、戦いごっこ始まり…
下の子が5歳になり楽にましたよ〜🥹✨
上の子も8歳、9歳でようやく精神年齢も上がってきて、喧嘩も無くなってきました!
一つ気になったのは、あんた とか○○でしょっと言い方をすると、ホントに真似します😱
一から順番に説明するか、何がダメだったか質問したりお話する方法を改善してみると良いかもしれないです☺️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
男兄弟じゃないですが意味不明な理由で喧嘩ありますあります💦
明日卒園式なんですね🌸
準備もあるしなぜだか焦るし自分も落ち着かないですよね💦
振り返って反省してるの素晴らしいです。
最低の母親じゃないですよ!
兄弟がうるさい→ちょっと大きい声だったからびっくりしたね
噛まれた→噛まれたの?それは嫌だったね
なんで噛んだんだろう?
とか共感して問いかけてみたり
その場ですぐに言えなかったらあとでさっきさーと話しかけてみたり
うちも試行錯誤です。
嫌な言い方して攻めたりしちゃったこともあります。
頑張りましょう☺
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
姉妹ですが同じ感じです…
一日中喧嘩してて、うるっっさくてそのわりにすぐ近寄るので
喧嘩するなら寄るな!あっちいけ離れろ!と怒鳴り散らしたことあります…笑
そんなに喧嘩してアホなんか?とよく思います…
ほんとしょーもないですよね😇
こんなことなら年齢離してうめばよかった〜とか思います、、笑
![.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
.
10分に1回は「もう!!やーめーてー(怒)!」って次男から聞こえてきます😇
同じですよ。笑
兄がパズルやってるのを見てきた!(怒)とか、
YouTube見てる時どっちがリモコンで再生を押すかとか、、、まじでどうでも良い喧嘩です😇
余裕ある日だと、ぐっとこらえて見守れますが、
もう少しでも余裕ないと「こらあああ!!!」と怒鳴って割って入ってしまいます😭
まあでも母親も人間なんでね💦
余裕無くて怒ってると思いますので、逆に休息が足りてないかもですよ😪
心配です💦
気持ちどうにか切り替えて、一生に一度の卒園式、
楽しんで行ってきてくださいね🌸
コメント