※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しの
妊活

基礎体温についてです。生理1〜3日目は基礎体温計れないかもしれませんが、問題はありません。睡眠中に起きても、二度寝後の4時間後に測定してください。

基礎体温についてです。
みなさん生理習慣も基礎体温つけていますか?
寝てから4時間後の体温を測ると聞いたんですけど、私の場合、生理1、2、3日目は出血量が多過ぎて3時間おきにトイレにいかなければもれてしまいます。(夜用ナプキン、特に量の多い日のタンポンのWで使っています)
なのでこの3日間は基礎体温計れないですが、3日間くらいつけなくても問題はないでしょうか?

それと、睡眠4時間未満で一度起きてしまい、そのあと二度寝して測る場合は二度寝してから4時間後でしょうか?

回答よろしくお願いします。

コメント

ままり

一応測ってコメントに残して分かるようにしておけばいいと思います!
二度寝したりしても基本的には同じ時間に測ることが大切なので、朝7時の起床時など決めて測ったらいいですよー!

  • しの

    しの

    コメントありがとうございます!
    同じ時間に測るのを定着させていきます!ありがとうございます!

    • 3月22日
peco

極論を言ってしまえば基礎体温は排卵期の低温から高温に移行する時から生理が来るまで高温期がきちんと継続出来るかや、データを振り返って生理後何日目に排卵する事が多いか等が見られれば良い物だと思うので生理の最初の方はそれ程重要じゃないので面倒であればその3日は計測お休みしても問題無いと思います☻

  • しの

    しの

    コメントありがとうございます!
    なるほど…一応決まった時間に測るようには心がけますがこの3日間はしんどいので休むことも考えて見ます!

    • 3月22日