※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
⋱✮⋰ϻɑϻɑ⋆ ☄︎. ·˚ *
お仕事

退職前に職場の人との交流が苦痛で、最終日はお菓子を上司にだけ渡して挨拶を避けたい。

もうすぐ退職やけど職場の人の顔見るのも嫌🤣🤣
1週間がめっちゃ長い😇

最後の日は上司にお菓子だけ渡してみんなに挨拶は無しでいいかな😂
人間関係が嫌で辞めるのにありがとうございました。とか挨拶したくないし😇

コメント

ちぃちゃん

私は体調不良って言って最後の1週間欠勤しました😂
大人げないよなーと思いつつ、辞めるからどう思われても良いやと思って😂
上司にお菓子だけ渡して他の人はスルーでいいと思いますよ👍何か言われてももう辞めるし!笑
それか嫌味ったらしく『どうもお世話になりましたぁーーー!!!』って大きめの声で言うかですね😂

  • ⋱✮⋰ϻɑϻɑ⋆ ☄︎. ·˚ *

    ⋱✮⋰ϻɑϻɑ⋆ ☄︎. ·˚ *

    お返事ありがとうございます😊
    ほんとはお菓子も用意したくないんですけどね😂

    • 3月16日
  • ちぃちゃん

    ちぃちゃん

    わかります😂うちもお菓子代勿体ねー!って思ってたらちょうど頂き物のお煎餅があったので、それをそのまま横流ししました😂笑

    • 3月16日
  • ⋱✮⋰ϻɑϻɑ⋆ ☄︎. ·˚ *

    ⋱✮⋰ϻɑϻɑ⋆ ☄︎. ·˚ *

    いいですね😂
    人数も多くて30個とかいるのでなるべく安いの探します🤣🤣

    • 3月16日
  • ちぃちゃん

    ちぃちゃん

    30個ですか!!もう多すぎてお金勿体ないからあげなくていいと思います!!🤣笑

    • 3月16日
はじめてのママリ🔰まい

私はお菓子は渡してませんが
居る仲良い人にだけ挨拶してから帰りました。私も人間関係もありますが妊娠の事もあるので妊娠を理由に辞めました。同じ職場に旦那が居るので居づらくしないように。
仲良い人にだけでもいいと思います!

  • ⋱✮⋰ϻɑϻɑ⋆ ☄︎. ·˚ *

    ⋱✮⋰ϻɑϻɑ⋆ ☄︎. ·˚ *

    お返事ありがとうございます😊
    仲良い人居ないんですよね(笑)
    お世話になった上司にだけ渡すのもなー…って思って嫌々用意します😅

    • 3月16日
  • はじめてのママリ🔰まい

    はじめてのママリ🔰まい

    仲良い人居ないなら上司に挨拶して去って行きます!もう今後関わる事ないしって感じで

    • 3月16日
Akki


分かります‼︎
私は前職、退職する際に揉めて‥何も渡さ無かったし…貰いませんでした‼︎

後ろ髪引かれる思いは微塵も無いです‼︎

  • ⋱✮⋰ϻɑϻɑ⋆ ☄︎. ·˚ *

    ⋱✮⋰ϻɑϻɑ⋆ ☄︎. ·˚ *

    お返事ありがとうございます😊
    職場が嫌で辞めるのにお菓子用意するのバカらしいですよね😫

    • 3月16日