※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

子供の症状は熱と鼻水、鼻詰まり。元気はあるが熱が続く。土曜に予定があるが、病院への連れて行くべきか悩んでいる。

病院受診するか迷っています😭

月曜夜中に発熱(38.3)
火曜朝(37.2)に小児科受診
→普通の風邪と診断され風邪薬や鼻水の薬を処方
夜に38.5を超え、坐薬挿入

水曜日朝38.0,夕方39.2,夜38.8で坐薬挿入

木曜日朝38.3,昼38.1,夕方39.3,夜38.0

症状としては熱と鼻水、鼻詰まり
食欲あり、水分摂取可、遊ぶ元気あり、
ただそばにいないとダメな状態です💦

今日再度受診する予定でしたが、
今朝の体温は37.7℃でした。
薬は日曜の朝の分まであります。

土曜に大事な予定があります😢
(もちろん子ども優先になりますが、、、)

みなさんなら病院へ連れて行きますか?

コメント

働きたくない

病院行きます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!行ってきます!

    • 3月15日