
コメント

はじめてのママリ🔰
妊娠中と同じで、カフェインは1日2〜3杯までにしたほうがいいと聞きました😊
食べ物は特に気にしてません!

ママリ
カフェインは母乳に出るので、
赤ちゃんに影響ありますよ!
赤ちゃんが寝なくなったり、長期的な影響も出ます(詳しくは調べてみてください)。
食べ物は特に駄目なものはないですが、
それこそカフェイン多いものは避けたり少なめにしたりとか、
辛いもの食べると母乳が不味くなるようだった(赤ちゃんにあからさまに嫌な顔された😂)ので、キムチとかは食べすぎないようにしてました!
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます☺️
やっぱり、母乳に出るんですね💦
赤ちゃんが寝なくなるのは困りますね😅
キムチとか辛い物を食べると母乳が不味くなるってのは看護師さんに言われました💦- 3月15日

ママリ
カフェインや刺激の強いニンニクなどは母乳に出ますよ。
個人差はありますが、娘はカフェインとニンニク取ってしまうと本当に寝なくて困るので取らないようにしてました。
息子にはあまり影響なかったように思います!
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます😋
ニンニクも出るんですね😳💦
子供の体質とかもあるんですね!- 3月15日

June🌷
普通に食事してます!辛いものは気持ち避けてますが、、食べます〜
2人とも完母ですが特に困ったことないです🤔
入院中助産師さんに、
あ!コーヒーっていいんでしたっけ?ってポロッと言ったら
いいよ!7杯くらい飲まなければ!笑笑
って言われたので普通に飲んでます☺️
とはいえ、ガバガバ飲まないのでコーヒー飲んだとしても結局2杯前後かな、、て感じです😂
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます🙂
辛いもの食べたくなりますよね😅
私も飲んだとしても、そのぐらいですね☺️- 3月15日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
コーヒーとかカフェラテとか紅茶を1日1杯ぐらい飲んでるんですが、大丈夫そうで安心しました☺️
生物(刺身とか)も普通に食べてらっしゃいますか?
はじめてのママリ🔰
生物は全然普通に食べてますよ!