※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

三歳半健診の目の2次検査で引っかかり、眼科受診予定。視力悪いことにショック。何かしら対処が必要でしょうか?

三歳半健診の目の2次検査のお知らせが届きました…
理解力はあり家でやったものは見えていたので、屈折検査で引っかかったのだと思います。
その場合なにかしらありますよね…?
2次検査が3週間後だったので、明日精査出来る眼科に受診するつもりですが気付かなかったこと、自分がめちゃくちゃ視力悪いので似てしまったのかとショックで泣けてきます…

コメント

はじめてのママリ🔰

我が家も家での検査は問題なかったですが、健診で屈折が引っかかり、乱視と診断されて眼鏡してます💡
はじめは受けいれるのに時間かかりましたが、3歳で見つかってよかったと前向きに考えました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😭
    ちなみにどこでメガネを作りましたか?
    また乱視だと視力は上がってくるものなんでしょうか?
    ずっとメガネですかね?

    • 3月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子で1番小児眼鏡の取り扱いがある眼鏡屋さんで作りました😊
    トマトグラッシーズとゆうメーカーが1番人気で推奨されているので、そのメーカーを取り扱っている店舗に行けばOKです✨

    毎月眼科で検査しにいってますが、視力はよくなってます!
    ずっとメガネとも限らない と言われましたよ!

    • 3月14日
まみむ

うちも、3歳児検診で屈折検査で引っかかり乱視と言われました。
メガネをかけることでこれから視力が出やすくなると言われたので、私も早めにわかってよかったと前向きに捉えています!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😭
    乱視でも視力は上がるものなのでしょうか?
    そしてメガネはどこで購入されたか教えていただければありがたいです!

    • 3月14日
  • まみむ

    まみむ

    少しずつですが視力あがっています。
    メガネはアンファンというところで買いました。確か、処方してもらってメガネを作ると、(国から?か忘れてしまいましたが)補助金も出ました。

    • 3月15日