※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

育児に関する悩み。知育や遊び方に不安。支援センター未経験。周囲の意見にプレッシャー。他の親の対応を知りたい。

インスタ見てると、知育やべビーパークとかドッツカードやなんだかんだが出てくるから見るけど、やらせてないと将来が可哀想みたいな気持ちになってきて落ち込みます。。😂
日々息子を見てるのは私だし、全然遊んであげられてない自覚あるし、(毎日毎日何して遊べばいいのかわからん!!)それだともっと何もできない可哀想な子になっていくんじゃないかとさらに落ち込みます(じゃあ遊んでやれ!とか言わないで。。)
支援センターとかにも行った事ないし、(交流あるようなところは私が苦手です。。)家にこもってるか買物行くだけしかしてないし🥹
夫や母、友人(子なし)はベビーパークとか行かなくていいよ。子供が選択出来るようになったら好きな事伸ばしてあげればいいんだからって言うし、私もそう思うんだけど、3歳までが勝負!!みたいな事を聞くと自分で選べる前から親がある程度何かに取り組ませないと!?ってまた上記に書いた通り焦り、落ち込みます🥲
みなさんどうしてますか??ベビパみたいなとこ通ったりして知育してますか??
お手柔らかに。。。

コメント

ゆう

支援センターも一度行きましたが、その後関係あるかは不明ですが発熱したりしたので行くのをやめました。
図書館には行きますが、後は実家や友達とたまに会うくらいです。
知育も特に意識してませんが、今ではペラペラ喋るし歌も歌うし、2人でコミュニケーション取れてれば楽しく育つと思ってます❣️

はじめてのママリ

専業主婦で時間あるので習い事させたいなってずっと思ってるものの何したらいいかもわからず、最近は英語とか習ったらすごく吸収する時期だろうな〜って思ってますが体験行って勧誘されるのも面倒で行動できてません😂😂
ベビーパークの勧誘受けて体験だけでもって思ってましたが距離があって結局やめてしまいました🤣

早い人は息子の年齢で習い事してるし、小学生からでも全然いいって方もいますしどちらでも自由ですよね😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    支援センターはよく行ってます🙌

    • 3月14日
しみこ

3歳までに聞いた語彙数で将来の学力に差が出る、なんて研究もあるから焦っちゃいますよね💦お気持ち分かります😂
うちは知育らしきことはしていませんが、支援センターで遊ばせたり、お散歩に行ったり、私に元気がある時は、電車や消防車などを見に行ったりしています😃息子、車や電車が好きなので…🚗あとは、息子が「あー!」とか言っていたらとりあえず返事はしたり、お散歩中などできるだけ話しかけたりしています。焦らずのんびり、目の前にいるお子さんをよく観察して、好きなものが出てきたらそれを伸ばせばいいんじゃないか、と私は思います😄

ちゃむ

通わせたい気持ちもちょっとありますがベビーパークとか1番近くても車で片道1時間半かかるので気軽にいけずやった事ないです💦
ベビースイミングも車で1時間かかるところが1番近いので諦めました😭

子供がこれやりたい!って言ったらで全然いいと思いますよ!うちもそうするつもりです!

はじめてのママリ

高学歴だけど、フリーターの人もいるし
いい会社に就職したけど、結局鬱になって引きこもり…急にお父さんが亡くなって継ぐことになった
みたいな人が周りにいます😅
勉強できたら選択肢は広がると思いますが、それは中学生とか高校生になってからでもまだ間に合うので今はただ元気に遊んでればいいと思います✨
むしろ、まだ小さいのにいろいろ習い事させられてる子供可哀想だなって思っちゃいます…勉強なんていつかはしないといけなくなるんだから😂