妊娠・出産 母乳を温める方法について、どのようにしていますか?時間がかかりぬるくなるため、困っています。 搾乳した母乳温める時、熱湯だとダメだと知り、ちょっと熱めのお湯で温めているのですが、それだと時間もかかるし、ぬるくてあまり飲んでもらえません。 どのように、温めていらっしゃいますか? 最終更新:2024年3月14日 お気に入り 母乳 搾乳 熱 はじめてのママリ🔰 コメント はじめてのママリ🔰 70℃のお湯で湯煎して、その間にオムツかえてちょうどいいくらいです 搾母乳の量が多い時は、温まらないのでお湯をちょっとだけレンチンして温度上げてから湯煎しています😊 3月14日 はじめてのママリ🔰 70度くらいなら大丈夫なんですね🤔参考にさせていただきます😊 3月14日 はじめてのママリ🔰 根拠がないので大丈夫かはわかりませんが、うちのポットで出る1番温度が低い温度なので😂 あまり低くても温まりませんよね💦 3月14日 はじめてのママリ🔰 そうなんです。ぬるいと赤ちゃん飲んでくれないし😢コメントありがとうございます😊 3月14日 おすすめのママリまとめ 生理予定日・熱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 熱・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・熱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 熱・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
70度くらいなら大丈夫なんですね🤔参考にさせていただきます😊
はじめてのママリ🔰
根拠がないので大丈夫かはわかりませんが、うちのポットで出る1番温度が低い温度なので😂
あまり低くても温まりませんよね💦
はじめてのママリ🔰
そうなんです。ぬるいと赤ちゃん飲んでくれないし😢コメントありがとうございます😊