
コメント

ぺろちゃん
離乳食時なにで飲ましてますか?
あとは離乳食をスープを入れる、食物繊維が多いものを必ず一品いれる用に私はしてます😊

ゆず
ちょっと面倒ですけどスプーンであげるのはどうですか?
うちも全然飲んでくれなくてうんち硬かったのでスプーンであげてました!
味に慣れたのか今では自分でグビグビ飲んでます( ´∀`)
-
ちょり。
スプーンは通常離乳食を食べるのと同じものですか?
仕事で朝しか直接あげれず、昼と夜は母に任せているのですが最近はすぐに手を伸ばしてくるので口にたどりつく前に溢れそうで💦- 3月22日
-
ゆず
同じスプーンであげてました!
あとパックの麦茶でストローを口の中に入れてちょびっとだけ押して飲み込んだらまたちょびっと押して出してってのもやりました(=゚ω゚)ノ
こっちの方がこぼれなかったです!- 3月22日
-
ちょり。
スプーン、、根気が必要そうですね💦
なんせバンバン叩かれちゃって😂
パックのストローも最近始めたので、また練習してみます😊- 3月22日
ちょり。
マグマグで飲ませていますが大抵カミカミして放り投げられすぐ転がって行きます😑
50〜80くらい飲めば良いほうです💦
スープあげたことなくて💦
どのようなものを作っていますか?
食物繊維も気をつけたいと思います!
ぺろちゃん
うちもマグマグ使ってます♡もうストローですか?それともスパウトですか?
うちは、白菜と大根必ず入れてあと使いたい食材や冷蔵庫にあるもの適当にぶち込んでますεε=(((((ノ・ω・)ノ色味が良くなり歯ごたえが違くなるので人参が多いかな?
お通じスープと私はよんでいます(笑)大根めっちゃお通じよくなりますよ❤️
ぺろちゃん
あとうちはかなり食いしん坊なのでちょっと熱くてももう慣れたのか食べちゃうんですが、そういうときお水かっこみますよ(笑)あと小麦系ですね、お焼きとか口がぱさつくものの後よく飲みます。
手を伸ばすと下の方に言ってますが、その対処法としては子供にもスプーンもたすといいですよ💡
ちょり。
ストローもパックで練習してみてるのですがまだ分からないみたいでスパウトです!
傾けて噛んで出してるに近いですが😅
お通じスープ良いですね!!大根まだ食べさせたこと無かったです💦
早速明日買ってきます💨
うちもよく食べるのですがスプーン持たせるとバシバシ叩かれて(笑)
根気よく頑張ります!!
ぺろちゃん
うちはスパウトが苦手だったみたいで全然飲めなくて同じように振り回して遊んでました😱ミルク飲んでると、乳首とごっちゃになるのかな?と勝手に思いwスパウトすっ飛ばしてストローに変えて、吸ってごらん?ちゅーちゅーとジェスチャーで必死に教えてたら飲めるようになりました(笑)ストローに思い切って変えて、様子みるのもありだと思います!
後はキャベツも食物繊維たっぷりなのでおすすめです♡離乳食用に軟らかくなるまで茹でると栄養抜けちゃうのが悲しいので、うちは野菜スープ必須です👍🏻
叩きますね(笑)そのうち自分でスプーンですくおうとし始めますよ(笑)テーブルとっちらかります(笑)お互い頑張りましょうヾ(*´∀`*)ノ
ちょり。
ストロー練習も頑張ってみます!!
最近ぷっぷーって吐き出すブームが始まったみたいで、顔面に飛んでくることも多いのですが💦
根気ですね✊
もう一度、月齢にあった食事も調べ直してみたいと思います!
ありがとうございました😊
ぺろちゃん
うちもそれやられましたw歯がかゆいんだと思います!ブーム過ぎると途端にやらなくなりますよ♡
はーい☺️こちらこそグッドアンサー有難うございます✌🏻💡