※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰 
ココロ・悩み

他の親が代車の情報を知っていて怖い。関係は今のままでいいかな。被害がない限り放っておく。

代車になったのに車種や番号まで
知ってるって怖くないですか?
一昨代車になりお迎えの時娘のクラスの
親に会ってなく、一昨の夜に学童の
説明があり何人かに会いましたが、
その時は夜なのでみんなさっさと帰りました。
昨日朝、娘のクラスの親に会いました。
昨日帰り私の乗ってる車だと分かってるかの
ように私と子どもが門まで来て開けるって時に
慌てて車から出てきて、だいぶ前から止まってるのは
こっちからは見えてるので、私用車じゃないのに
なんで分かってるの?となりました。
朝と違う親なので情報共有してるとしか考えられないので
怖すぎます。
仲良しなママさんがいないので聞けないですが
知ろうとも思ってないです。
前からハブられてるのは気づいてるし、あいさつくらいしないと変なのであいさつはしてますし、必要であれば話すこともあります。
前々から私の情報共有してたんだなってのがこの件で
改めて知れたのでこのままの関係でいよう決めました。
ほとんどが同じ小学校で子供同士は特に何もないので
それならそれでいいかなと思って私はよけいなことせずに
ひっそりと過ごしていこうと思います。
情報共有して何がしたのかは分かりませんがほっておいても
いいですかね?
子どもに被害があるなら考えますが今のところ何もないので💦

コメント

はじめてのママリ

その場にいたわけでもないし、日頃からどんな風にされてるのか分からないのでなんとも言えませんが考えすぎてはないですか?💦
慌てて車からでてきて何をしたのでしょうか?
先に駐車場に着いたけど電話したりしてて電話が終わって、同じクラスのママがいたから駆け寄ったとかではないですか?

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    電話ではなく、LINEかメールを
    打ってるか携帯で何かを見てるって感じで💦
    何しててもいいですけどその方と被ると必ずそんな感じなので、
    2台しか停めれないところなので速やかにお迎えするようになってるので不思議です。
    遠いところにもう一つありますが保育園専用駐車場ではないの2台の場所は人気です。

    • 3月14日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    どんなところなのか分からないですが・・・
    うちの園でも送った後とか迎え前とかスマホいじってるママはいますよ。
    私もたまに触りますし💦
    そのママがスマホで何をしてるのか分からないのでなんとも言えませんが・・・
    何かを見てるというのはスマホではなく周囲をということですか?
    であれば・・・2台しか止めれないところでスマホを触っていて早く行かないと!でも連絡しないと!みたいな感じなのでは?💦

    • 3月14日
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 


    2台のところは民間の方が行き来する狭い道なので速やかに送迎をとなってるのでスマホなど
    触ってられないです。
    遠い方の駐車場は広い公共機関の駐車場なのでスマホ触ってても迷惑にはならないです。
    毎日その方と被る時もありますが毎回そんな感じなのでその時間に連絡取らなければならないのなら連絡取ってからお迎えでもいいのではとなります。
    周囲は見ることなくスマホのみを見てる感じです。

    • 3月14日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    その方を擁護するわけではないですが考えすぎだと思います💦
    触れないと思ってるのはママさんであって他の人は他人の迷惑も気にせずに触ることはあると思います。
    うちや園でも大抵決まったママが園に迎えに入る前に駐車場で長々とスマホ触ってます。
    家では子供がいるから落ち着いて触れなかったりするから触ってるんだろうな〜と私は思います💦

    • 3月14日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    話を聞いてるとハブられてるのではなく、自分から壁を作ってるようにも感じますよ💦

    • 3月14日
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    ハブりはだいぶ前からなので壁を作るも何もないです💦
    1人のママから話しかけられ
    話しましたが、その家での大変さって違いますよね💦
    話の流れで、
    性別違うから服買うの大変ですみたいな会話になって
    それにマウント取るようにうちは上下女の子で2人とも同じサイズでずけどねって途中からキレられてそっからハブられました。
    そんなでハブられてもってなりました。
    いろいろあっての今なので
    いろいろ考えてしまうんです。
    なんかすみません。

    • 3月14日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど・・
    とりあえず、何か被害があったわけでもないですし関わらないのが1番なのではないですかね?💦
    子供同士が仲良くなったり、大きくなって学校が一緒になったりと今後もどんな関わりがあるかわかりませんし・・
    下手に何かしない方がいいと思います。

    • 3月14日
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    いろいろ聞いてくださり
    ありがとうございました😭
    そうですね何もせずあいさつだけして、気になる行動も見てみぬ振りして子どもや私に被害がではじめたら考えようと思います。

    • 3月14日
はじめてのママリ🔰

励ましになるか分からないですが、質問者さんの考えすぎかなと思いました!

私も園について迎えに行く前に仕事の連絡など確認することもありますよ。それからやはり少しでも早くお迎えに行ってあげたいので慌ててというか急いで行ったりします☺️

どちらかというと周りのママさんが質問者さんを気にしてるというより、質問者さんが他の人を気にしすぎてるからそう見えるのかなという印象です。

でもきっと疑心暗鬼になるくらい今まで色々あったんですよね💦小学校になったらさらに関わりが減ると思うので、ほっておいてもいいのかなと思います!
解決になってなかったらすみません🙇💦

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    回答ありがとうございます!
    いろいろありすぎて考えすぎて
    しまって不安になり、気にしすぎてるのかも知れないです🥲
    そうですね、他の保育園、幼稚園の保護者も増えて、お話しできる人ができたら気にもせずに
    過ごせるようになるかもですもんね!
    ほっておこうと思います。
    そんなことないです!
    少し、モヤモヤとしてたものが
    晴れた気がします😌
    ありがとうございます🥺

    • 3月16日
deleted user

相手擁護になってしまって申し訳ないですが、車のことだけでは周りのママが情報共有してるとは思わないです。

昨日の帰りはお子さんを迎えにいって車に戻った時に他のママさんが車から降りてきただけですよね?主さん親子の姿は見えてるし、車が把握されてたとは限らなくないですかね?相手は慌てて降りてきたとのことですが、降りてから何かアクションはあったんですか?

ハブられている自覚があるとのことですが、他にも嫌がせされたり、情報共有されてると感じたことがあるんでしょうか?周りの保護者も他の保護者の車情報をいちいち共有するほど暇じゃないし、そんなくだらないことする人ほぼいないんじゃないかなと思いますけどね、、、

とにかく車のことだけではこちらは何もわからないのでこういったコメントになってしまいましたが、ハブられてるのが事実ならそんな人たちと関わる必要ないし自分からは何もしないです。

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    長くなってしまうのと文章作るのが苦手なので大丈夫ですよ。

    あいさつのみで特にそれ以外は何もありませんでした。
    用があって慌てて降りてきたのなら納得しますが特に何もないのにそんな慌てる必要あるのかなと思いました。

    私と話したことを私が近くに座ってるのに普通に他の同じクラスのママに話して悪口言ったり、
    私と送迎どちらか被ると携帯で何を連絡して素ぶりが目で見えます。
    必ず相手が同じクラスのママは
    限りませんなので何してるのかなくらいでそこは気にしてません。
    関わらないようにしていこうと思います。

    • 3月14日
はじめてのママリ🔰

お子さんもクラスで嫌われて友達がいないとかじゃないなら、お友達が来るの待って一緒にクラスまで行かせたいだけな気がします💦

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    お迎え後で子どもと私は車に戻って相手は迎えに行くなので一緒行きたいとかじゃないです💦
    書き方悪くてすみません😭

    • 3月14日