
5歳の子供が熱が続いており、病院で検査したが原因不明。熱が続く場合は再度受診が必要と言われたが、保育園に行きたいという。どの程度様子を見ればよいか心配。
5歳熱が続いています。
月曜の朝発熱 38〜39度いったりきたり
火曜 病院受診しインフル、コロナ、溶連菌陰性。
水曜も引き続き熱いったりきたりで夕方解熱しましたが、
今また熱がありそうな感じです。
月火はわりとぐったりしていましたが、水曜は熱はあるけど元気でした。
熱が続くようなら再度受診してと言われましたがどのぐらい様子みればいいのでしょうか?
こんなに続くの初めてで心配です🥲
本人は元気は出ているので保育園行きたいと言っています…
- ママリん
コメント

kyakya
アデノウイルスではないですか?うちの子もアデノウイルスになり、5日熱が上がり下がりしました😭
ママリん
やっぱりアデノですかね?
保育園で流行っていてなんとなく上がったり下がったりでアデノっぼいなとは思っていました…
元気でも熱あったら登園できないですよね🥲
5日も続いたんですね💦
もうしばらく様子見でいいんでしょうか?
kyakya
初めてアデノにかかった時は心配で3日熱が続いて、もう一度受診して検査をお願いしました!けど、今年に入り発熱してインフルコロナなどの検査は陰性。アデノかな?と思った時は、特効薬がないので、水分など取れて元気だったので、様子を見てました!
ママリん
結局アデノだとどうしようもないですもんね💦
元気はあるので様子見してみます!
ありがとうございました😊