
39週で未だ出産の兆候がなく、体の不調や不安、焦りを感じています。同様の経験をした方、乗り越え方を教えてください。
39週に入りました!
まだまだ産まれてきそうにありません。
2人目なので早く産まれるのかなって思っていたんですが、だんだんメンタルがやられてきそうです😅
お腹も重たいし付け根や腰の痛みが増し、 体も動かず出産に対しての不安や焦りがますますあります。
そして食欲がやばくて甘いもの摂取してしまいます。
いつかは産まれてきてくれますが、少しでも不安や焦りなどから解消しあつ気持ちを楽にしたいんですが、
同じような経験がある方、どう乗り越えましたか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
予定日超過し41週で産まれました。
初めてのママリさんの気持ちが痛いほど分かります😭私も39週くらいからメンタルがやられました笑
産まれないことはないし、まだお腹に居たいんだな〜育休も長くなるし〜と思って乗り越えました☺️

はじめてのママリ
わたしもまもなく39です!
兆候もなく、ほんとに出てくる?とびびってます。
お腹がひっぱられて寝返りするたびに皮膚が痛いし、腰も恥骨も付け根も痛い。
動いたほうがいいと分かっていても痛くてあまり動けず、、。
まだお腹にいたいんだな〜。とのんびり待ってます。

りさ
まさしく同じ状況です…
年度末、年始はなにかと行事で忙しいし、月末もくるし、
お腹にいたいとか言ってないで早く出てきてくれーーと祈ってます…笑
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
分かっていただけて嬉しい限りです✨
少しでもプラスになること探して気持ちを切り替え用と思います😢