
娘が夫の食べかけのおやつを食べてしまいました。成分や添加物が気になり、小児科に相談した方が良いでしょうか。
夫に娘を任せて
用事のために外出していたのですが、
帰ってきたらこれのゴミが床に落ちていて、、
娘が食べてしまったようです😭
夫が半分食べて、机の上に置いていて、
そのままソファーで寝てしまったらしいです。
その間に、娘が残りの半分を食べてしまったようで、、
成分的に大丈夫でしょうか😭?
砂糖も多そうだし、カロリーも高い、
抹茶のカフェインも気になるし、
その他の添加物など、、
小児科に行った方がいいですか😭?
- はじめてのママリ🔰(2歳11ヶ月)

初めてのママリ🔰
よろしくはないけど
小児科につれていくほどではなく
大丈夫だとは思います🙁
ただ そのまま放置で寝てしまうことが
問題ですね🥺
まだパンだから良かったけど。

はじめてのママリ🔰
大丈夫じゃないですか?
うちはこういうのおやつであげちゃってるので😂

はじめてのママリ🔰
毎日食べてたら大丈夫か?と思いますがこれくらいなら大丈夫だと思います🤔

はじめてのママリ
大丈夫ですよ😊
うちの子もそれくらいの時普通に食べてましたw

はじめてのママリ
1歳半なら大丈夫ですよ
うちもその月齢の時は食べてました

miu
心配しすぎ💦
1歳半なら離乳食終わってる時期だし、アレルギーさえなければ大丈夫ですょ。

はじめてのママリ🔰
まとめてのお返事になりすみません!
みなさん本当にありがとうございます😭✨
とっても安心しました!!!
1歳半はこれくらいなら食べても大丈夫なのですね!
むしろ私の認識不足が分かってよかったです🥺✨
何でちゃんと娘のこと見ててくれないの〜😡という夫への怒りも含めて、ヒステリックに過剰に心配してしまったのかも、、反省です🥺
夫にも怒りつつ、情報共有しておきます(﹡ˆˆ﹡)
ありがとうございました!✨
コメント