
初めての妊娠で風疹の数値が高く、再検査中。不安と後悔で涙、赤ちゃんに影響は?経験者のアドバイスを求めています。
妊娠12週4日目。初めての妊娠です。
長文になります。
先日、血液検査を受けたのですが、今日産婦人科から電話があり、風疹の数値が高かったので再検査しましょうと言われ、行って来ました。
先生から血液検査の結果を見せて貰ったのですが、風疹抗体値が2048と非常に高く、最近かかった可能性があると言われました。
ここ数ヶ月で風疹の症状の自覚は無く、何かあったとしても体調悪いな~程度だったのですが、無症状のケースもあるらしく、いまとても不安で仕方ありません…。
先生の話を聞いている間も看護師さん達がいつもより静かで、より深刻な事なのだと感じ(これは私が勝手に感じた事ですが…)、恥ずかしいのですが診察室で泣いてしまいました。
数日後に再検査の結果が出るのですが、その数値が高ければ、その時は今後どうするかについて話し合いましょうと先生に言われました。
妊娠願望があるのに、予防接種も受けず、また妊娠が分かったのに風疹にかからないように努力していなかった自分に、今とても後悔しています。
主人に伝えましたがとてもショックを受けていて、いま部屋の空気がどんよりしている状態です。
1度目の検査で抗体数値が2048で、再検査で正常値だった方、いらっしゃいますか?
また初めの検査で2048で再検査も数値が高かったけど、元気な赤ちゃんお産みになられた方いらっしゃいますか?
ぜひ皆さんのお話、聞かせてください。
(長文かつ読みづらい文章で申し訳ありません。)
- ニコ(7歳)
コメント

みつやん
数値は256倍でしたが、私も風疹抗体引っかかりました。先日再検査を受けて、今結果待ちです。ニコさんの不安な気持ち、よく分かります。
小さい頃に風疹にかかったことありますか?また、小さい頃か中学生くらいのときに予防接種は受けましたか?
そのときの抗体が、高いままの方もいるようです。また、検査方法が4倍希釈?(うろ覚えですみません)で、ざっくりしか最初に検査しないので、高い数値でも低い数値と隣り合わせだと聞いたこともあります。
不安でいっぱいと思いますが、お互い再検査問題ありませんように…!

いずみーぬ
私の母が妊娠初期に風疹に掛かって、個人病院の先生に産むか産まないか聞かれたそうです。
母は違う病院に行き、昔からのおじいちゃん先生にそのことを伝えると、産むつもりでいるのか?と聞かれ何があっても産みますと母が答えたら、じゃあ大丈夫と言われたそうです☺️
結果私の姉はなんの障害もなく無事に産まれて生きています😊
-
ニコ
こんばんは。
回答ありがとうございます。
検査の結果を受けてから妊娠中の風疹について、色々調べてみました。
ほとんどが、不安になる事ばかり書いてあり、落ち込んでいたのですが、いずみーぬさんのお母様の様に、元気なお子さんをお産みになった話もありました。
血液検査の結果を聞いてから、とても不安で悪い方にしか考えれなかったのですが、
いずみーぬさんのお話を聞いて勇気付けられました。
本当にありがとうございます。- 3月23日

すみれ
ニコさんと同じ状況で、私も検査結果が風疹抗体価2048(二回とも)で陰性でした。
ニコさんのお子さんは風疹の影響などはありましたでしょうか?
私は2週間後、逆子のため予定帝王切開にて出産をする予定なのですが…情けないことに土壇場になって先天性風疹症候群の不安に駆られています(>_<)
赤ちゃんがどんな子であったとしてももちろん全力で愛情を注ぎますが、ニコさんご自身の今の心境はいかがでしょうか?
もしお時間作れましたらお返事いただけるととても嬉しいです。宜しくお願い致します!
-
ニコ
すみません💦
今頃コメントに気づきました💦
もうご出産された後でしょうか😣?
私は緊急帝王切開での出産だったのですが、何事もなく健康に産まれてきてくれました。
もうすぐ生後5ヶ月になりますが、検診でも何の指摘もなく元気にすくすく育っています(^^)
今更の回答で大変申し訳ありません💦- 2月27日
-
すみれ
お返事いただき大変ありがとうございます!
予定帝王切開の日程が変更して3月6日出産することになりましたので今も妊娠中です。
まずは、ニコさんのお嬢さんに先天性風疹症候群の影響がなくて本当に良かったです(*^^*)生まれるまでとてつもない不安があったかと思いますが、それを乗り越え健康なお子さんが生まれて私も嬉しいです(ToT)
ちなみに私もIgM検査では陰性だったのですが「ここ2ヶ月」or「遡って100日」に風疹にかかったわけではないので大丈夫、と言われ…医師によっては罹患していない期間が曖昧で不安になりました。。しかもウイルスは発症から1ヶ月程度体内に残るという医師もいますし、すぐに消滅するという医師もいてもう誰を信用して良いか分からなくて(*_*)
シンプルに考えれば元々抗体価が高いので感染してもブースター効果で数値が上がるだけで血液中の感染はしないという医師(母子感染専門医)もいるので、その先生の言葉で一応納得して落ち着いたワケですが…やっぱり産んでみないと不安は払拭されません。
ですが、同じような状況のニコさんの赤ちゃんに問題がなかったので、私も不安に押し潰されず健康で障害のない女の子が誕生することをイメージして出産に臨みたいと思います!
(長くなってしまい申し訳ありませんでした。)
お子さんのお世話で大変な時にご丁寧にご返信いただいて心から感謝しています、本当にありがとうございました(*´ω`*)- 2月27日
-
ニコ
こんにちは。
IGM検査陰性だったのですね!
それなら大丈夫だと思います。
私は出産予定日の1~2ヶ月くらい前に大学病院の先生に、初期の時に検査した時の数値を見てもらったのですが『ま、大丈夫でしょ』と軽く言われました💦
IGMがもし陽性だった場合、母体が風疹にかかっていた事になるようですが、それから胎児にも感染する確率は必ずしも100%ではないようです。
ご出産、もうすぐですね。
産後は体調も変わりやすいので、無理しすぎず、育児楽しんでくださいね(^^)- 3月3日
-
すみれ
おはようございます。
先日の先天性風疹症候群の件では大変お世話になりました(ToT)
私事ではありますが念のためご報告させてください☆
帝王切開予定日の3月6日に無事女の子を出産しました。
心配で心配でどうしようもなかった先天性風疹症候群…心疾患・聴覚・視覚を検査した結果、現時点では私の子供も影響はありませんでした(*^^*)
器官などがある程度成熟する5~6才くらいまではまだまだ不安は付きまといますが、とりあえずは大丈夫でしたのでお知らせさせていただきますね♪
ニコさんには親身になって色々とご相談にのっていただき本当にありがとうございました(^-^)/これから娘との新しい生活を楽しみたいと思います。- 3月18日

ニコ
私もすみれさんと同じ様に、どんな子が産まれてきても全力で愛情を注ごうと思っていましたが、やっぱり産まれるまでは不安でした…。
出来ることなら健康で産まれてきてほしいと願っていました😣
風疹抗体値が高かったのなら、おそらくIGM検査(確か過去3ヶ月以内の感染かどうかを調べる検査)をされたと思うのですが、結果はどうでしたでしょうか😣💦
IGM数値が陰性ならば、最近の感染ではないので大丈夫の様です。
私も再検査で数値変わらず2048でしたが、たまに数値がずっと高いままの人もいるようです(^^)
すみれさんとお子さんが健康でありますよう願っています。
ニコ
こんばんは。
早速の回答ありがとうございます。同じ12週目ですね。
自分の事なのに情けない話なのですが、風疹にかかった記憶は無く、予防接種を受けたかどうかも分かりません…。
みつやんさんも再検査の結果待ちなんですね。
待ってる間すごく不安ですよね…。
お互い再検査の結果が問題無いことを祈ります。
みつやん
はい!週数同じで余計に気にかかっています。気持ちもよく分かります。
親御さんに、聞いてみてはいかがでしょう?
予防接種は、ニコさんの母子手帳に記録があるはずです!
少しでも安心材料があれば、気の持ちようが違います(^^)
ニコ
12週目なら9月が予定日でしょうか?
母に聞くのが一番なのですが、10年前に他界しており聞くに聞けず、、、父は多分分からないと思うので…。
母子手帳は家を探せばあるかもしれないので、今度帰った時に探してみようと思います!
その前に検査結果が出てしまうかもしれないですが…
みつやん
9月28日が予定日です(^^)
日にちも近かったら嬉しいですね!
そうだったんですね、、
私はどうやら幼少期ではなく、中2のときに予防接種していた記録が自分の母子手帳に残っていました!
ニコさんももしかして、中学生で予防接種していたら、幼少期よりは最近?になりますし抗体が強く残っているのかも。
私もかなり不安で、こうかもしれない、ああかもしれないとグルグル沢山考えてしまい頭がパンクしそうになっています。
最近ママリで質問上げたのですが、なかなか同じ境遇の方が少なくて余計に心配していました(;_;)
ニコ
私は9月29日が予定日です!
1日違いですね!!
ネットを見てると色んなことが書いてあって、どれを信じれば良いか分からず、、、
結局は検査結果を待つしかないんですが、やっばり不安で色々考えてしまいます…。
中学生の頃に予防接種していたのなら、心強いですね。
考えすぎると反ってストレスになって身体に悪いと姉に言われたので、心の準備だけはしっかりして、結果を待とうと思います。
みつやん
わあ!1日違いですね!予定日近い方いると、なんだか嬉しいですね(^^)
確かに、私も検索魔になってしまい不安とストレス感じてました。。
お互い何も、問題ありませんように。
赤ちゃんとご自分を信じて、ゆっくり過ごしましょうね(^^)
ニコ
こんにちは。
先日は回答ありがとうございました。
今日再検査の結果を聞きに行ってきました。
風疹抗体値は2,048と高いままで、IGM(最近の感染)は陰性でした。
先生から、とりあえず大丈夫と言われました。
2,048という高い数値は先生も見たことがないらしく、1ヶ月後に念の為もう一度検査する事になりました。
でも次の検査結果がどうであれ、産もうと思います!
一度目の検査の結果を聞いた時はショックですごく落ち込みましたが、みつやんさんのメッセージを見て本当に勇気付けられました。
ありがとうございましたm(__)m
みつやん
陰性だったのですね!
良かった、本当に良かったです(;_;)
私はまだ病院からなんの連絡も無く、次の健診が来週なのですが不安なまま過ごしています、、
1ヶ月後、不安ですがまた問題ありませんように。
お互い、リラックスして過ごしましょうね( ^ω^ )