![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
7ヵ月の男の子がおすわりできず悩んでいます。寝返りや四つん這いはできるが、おすわりが苦手で心配しています。同じ時期の上の子が掴まり立ちしていたので不安です。
生後7ヵ月と9日の男の子ですが
まだおすわりをしてくれず悩んでいます🥲
上の子は同じくらいの時でもう掴まり立ちしていたので
なんだか不安になってしまいました💦
寝返り、うつ伏せはしますが
はいはいや、寝返りがえりはまだで、
たまにコテンと思わず戻るくらいです。
いまは四つん這いになって上下に動いたり
手を使ってその場で回ったりはしています笑
おすわりは、座らせてあげると
手を前について少しの間は座れますが
自らおすわりしたり、長い間になると無理で倒れます🥲
こんなものなのでしょうか🥲
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月, 6歳)
![こむぎ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こむぎ
1人目は9ヶ月でお座り、10ヶ月でつかまり立ちでした!
2人目は7ヶ月でお座りとつかまり立ちしたので逆に早いなと思いました😳
まだまだこれからだと思いますよ😌
コメント