![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠確定はしていないが、検査薬で陽性。眠気がひどくて子供のお世話が大変。眠りつわりが酷い方、乗り越え方を教えてください。
お世話になっています。
まだ病院で診ていただく前なので、妊娠確定ではないのですが、先日 検査薬で陽性判定が出ました。
数日前から悪阻かと思われる症状、吐き気や眠気が出てしました。
最初の子のときは、主に吐き気がすごく酷かったのですが、今回は眠気がものすごくて猛烈な眠気に襲われると何もできず、かと言って子供のお世話もしないといけないし、何もしない訳にいかず💦
眠りつわりが酷かった方、どう乗り越えてきた、あるいは乗り越えていますか?
知恵を分けていただけると助かります。
- ママリ(2歳9ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
子どものお昼寝と一緒に寝るか、ソファーで10.15分くらい座りながら寝て回復して乗り越えました!
ママリ
コメントありがとうございます😊
毎日眠気がすごいですが、参考にさせてもらいながら過ごしています!
お返事遅くなってすみませんでした💦