子育て・グッズ 3歳7ヶ月の息子が怒り泣きすることがあり、イライラしてしまう。同年齢のお子様はどんな感じですか? 3歳7ヶ月の息子が気に食わないことがあると すぐに大声を出して、怒り泣きします。 理不尽な要求やややこしいことも多くて こっちがイライラして、 大人気ない対応をしてしまうことがあります。 近い月齢の方、お子様はどんな感じですか? 最終更新:2024年3月13日 お気に入り 月齢 3歳 息子 あんこ(1歳2ヶ月, 4歳6ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 うちの子もそうですよ😂 上の子も同じくらいの時にそうだったので、イヤイヤ期からの反抗期でこんなもんかなーと思ってます。 上の子の時はイライラして私が泣きましたね笑。 3月13日 あんこ 同じ感じで安心しました😮💨 1人目の子育てのため うちの子だけなのか?月齢によるもなのかわからず💦 私は噴火してしまいます🌋 メンタルやられますよね😥 ありがとうございました! 3月13日 はじめてのママリ🔰 周りで話聞いてても大半が4歳前後は苦労してる気がします😂 うちの上の子は特に切り替えが苦手で、赤ちゃんの頃は楽だったのでその落差にめちゃくちゃ打ちのめされました😭 だから泣いてたけど、今はブチ切れることあります笑。 産後2ヶ月でまだ体もしんどいとこおつかれ様です🥺 3月13日 おすすめのママリまとめ 保育園・3歳に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 名前・息子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 性別・息子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 息子・入院中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 月齢・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
あんこ
同じ感じで安心しました😮💨
1人目の子育てのため
うちの子だけなのか?月齢によるもなのかわからず💦
私は噴火してしまいます🌋
メンタルやられますよね😥
ありがとうございました!
はじめてのママリ🔰
周りで話聞いてても大半が4歳前後は苦労してる気がします😂
うちの上の子は特に切り替えが苦手で、赤ちゃんの頃は楽だったのでその落差にめちゃくちゃ打ちのめされました😭
だから泣いてたけど、今はブチ切れることあります笑。
産後2ヶ月でまだ体もしんどいとこおつかれ様です🥺