※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
子育て・グッズ

子供の血液型っていつ頃調べましたか?現代では3歳頃まで変わるって言わ…

子供の血液型っていつ頃調べましたか?

現代では3歳頃まで変わるって言われてますよね
私と旦那はAとBなので全ての血液型が当てはまるんですよ
それで産まれてから約2年ずっっと気にしててどれなのかめちゃくちゃ楽しみなんです

いつ頃がベストですかね?
みなさんはお子さんの血液型いつ頃お調べになりましたか?

コメント

ありす

2人とも4歳ごろにアレルギー検査したので、その時に一緒に調べてもらいました🙆‍♀️

はじめてのママリ🔰

9ヶ月のときに手術を受けるのに調べました!
それが無かったら調べる機会なかったかもしれません💦

はじめてのママリ🔰

うまれてすぐ調べました!
変わる可能性があるとしても気になって😅
うちは親OとBで、子2人ともOでした!
でもOが出るってことはB要素が少しもないからOなんじゃないのかなぁって思ってて🤔
初めは母親の型が出やすいとかだったらまだ変わる可能性あるのかなぁ、、

あっくんまま

私の産院は一応生まれた時に臍の緒から血を取って検査してくださって、今後変わるかもしれないけど、この子の血液型はこれねー!って2人とも証明書みたいな小さな紙をくれました!3歳くらいでアレルギー検査とかしたらいいかもね!って言われました😊

えるさちゃん🍊

うちは調べることもないのでみんなまだ調べてないです😂

はる

まだ調べてないです。

まっこ

うちは高1と中2の上2人も未だに知らないし、年長の末っ子も調べてなくて知らないです。

血液型が事前に分かってなくても特に支障もないので、必要にならない限りは調べるつもりないですね…
そのうちもし献血する機会があったり、何かの治療をする時に調べたければ本人の意志で調べればいいのかなーと。

親が知りたいってだけで太い針刺して痛い思いさせるのもな…と思って…

小学生の時に1度だけ「何で血液型が分からないの?友達と血液型占い見てたけど分からないからどれなのかなって…」みたいに言われましたが「調べる必要ないから調べてなかったけど、知りたいなら調べてもいいよ。でも普通の注射の針よりずっと太い針刺して血を抜くし、太い注射みたいにサッと終わらないよ。それでもいいならやる?」と聞くと「やっぱいいや…💦」と、それ以降言わなくなりました笑💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    知りたいだけで検査した親がここにいまーす🙋‍♀️

    • 9時間前
(๑•ω•๑)✧

今は調べなくなってますよね🤔
娘もまだ調べてないですし、調べなきゃいけない事態にならずに成長できてるのはありがたいなと思ってます☺️
今後も特に調べる予定はないです🤔