
夜間断乳後も子どもが夜中に起きる経験者の方、保育園が始まると寝るようになるでしょうか?日中の不安が夜に影響する可能性もあります。
夜間断乳をした方で、夜中に子どもが起きてくる方いますか?
1歳になった月に夜間断乳しました。
それまで超頻回だったのでだいぶ楽なのですが、今でも必ず1〜3回起きて来ます。
おっぱい寄越せと泣いていますがあげていません。落ち着いた所で水分取らせてなだめてまた寝かせる感じです。
朝までぐっすり…という風にはならないのでしょうか?
もうすぐ保育園始まるので、そうしたら寝るようになるのか、それとも日中の不安で夜にしわ寄せが来るのか、、、😓
経験者の方、先輩ママさん、お話しお聞かせください!
- あやみんママ(9歳)
コメント

Rin
うちも最近夜間断乳しました。
泣いても麦茶飲ませて抱っこで寝かしつけて
朝まで寝てくれます( ˙˘˙ )
あやみんママ
コメントありがとうございます!
入眠してから、朝まで起きませんか⁈
うちは、入眠はおっぱいなしでも寝付けるようになったのに、夜中に寂しくなるのか起きて欲するんです…😭
もちろんあげないんですけどね。
一度も起きない、という話をよく聞くので💦
Rin
返信遅れましたm(__)m
その日によります💧
夜中に起きた時は麦茶飲ませたり
抱っこでごまかしてます( ; ᴗ ; )
うちの子もTシャツ引っ張ってきたり
お風呂で触ってきたりします( ; ᴗ ; )