![はじめてママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![みみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みみ
確か診断書が必要ですよ〜!
![バナナ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
バナナ🔰
自治体によって障害児がいる園には年間で数万ほどの補助金が入る事はありますね。加配などもそうです。
補助金が受けられるのは自治体の基準を満たさないとなので(項目はいくつかあります)それが満たされていればって感じですね。
特別児童扶養手当をもらってるや、療育手帳、医師の診断書などです。
療育に通うだけでは補助金はおりないですね。
園に言われたからと言って誰でも行ける訳でもないですし。
手帳に関しては自治体によって基準はありますが、発達障害だからといって誰でも取得出来る訳ではないので「作ってきて」と言われて出来る事ではないですし、園から指示して作るものでもないので言われる事はないと思いますよ。
はじめてママリ🔰
診断書と手帳は別ですか?
みみ
別です!
うちも上の子が発達障害ですが、
手帳は持ってません!
発達検査の数値的に手帳は持てないと言われました💦
通っている保育園には診断書と検査結果報告書だけ出しました😊