※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

娘が卒業式に出たくない理由や学校への不安がある。学校も対応してくれない。精神科医は学校に行かなくてもいいと言っている。中学進学について悩んでいる。

今春、娘が小学校を卒業します。
小4の途中からいじめなどが原因で自律神経が乱れ、精神的に病んで不登校になりました。
卒業文集も学校での楽しい思い出はないので書かない、卒業式も出ないと言っています。
学校側に相談しても、何もしてくれません。
精神科医の先生からは今の精神状態で学校に行かなくてもいい。学ぶところはいっぱいあると言われました。
フリースクールにも2カ所行ってみましたが、どこも合わなかったようです。
これから中学校に進学するのにどうしていいかわかりません。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの親戚の子も小学校から不登校で中学もほとんど行かずに高校は通信の高校で卒業しました☺️

今はお家でも色々と学べる時代なので、お子さんの好きな事を見つけてそれを極めさせてあげてもいいかもです✨

ちなみに親戚の子は今は20歳でアルバイトを一生懸命頑張ってます✨

親御さんはもちろん学校に行って欲しい!!って思うと思いますが、今を頑張らせない事が将来頑張れる子になるかもです!!うちの親戚の子を見ててそう思います☺️心が壊れる前に救えて良かったんだ!!って思える日がくるかもです✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    ご親戚の方はお仕事頑張ってあるという事で、凄いですね✨
    凄く励みになりました!
    うちの子も将来自立して生活出来るようになれば学校には行かなくてもいいと思ってます😊
    ご親戚の方は、通信の高校へ
    進学されたとの事ですが、ご自宅でしっかり勉強されていたんでしょうか?
    うちは勉強も手につかないようなので、心配です💦

    • 3月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの親戚の場合は「家にいてもいいけど、その代わり高校はちゃんと卒業する事!」というのを条件にしてました!!

    学校の子と会わないように個別の塾に通ったり、オンライン授業?みたいなのを受けてました☺️

    学校と一緒で月〜金は絶対に数時間勉強をさせてました!!

    • 3月14日