
9ヶ月で自然卒乳し、フォローアップミルクを与えているが、一歳を過ぎたらミルクをやめさせたい。みなさんはどうやって卒業させましたか?
もーすぐ一歳になる子を育ててます
9ヶ月ごろに自然卒乳したのですが離乳食だけの栄養じゃ心配だったのでフォローアップミルクを寝る前に200飲ませてます。
一歳過ぎたらフォローアップミルクもなしで寝てくれたらなぁと思ってるのですが みなさんはどーやってミルク卒業させましたか😭
- あいこ(9歳)
コメント

オレンジペコ
牛乳に変えました(*≧∀≦*)
もーすぐ一歳になる子を育ててます
9ヶ月ごろに自然卒乳したのですが離乳食だけの栄養じゃ心配だったのでフォローアップミルクを寝る前に200飲ませてます。
一歳過ぎたらフォローアップミルクもなしで寝てくれたらなぁと思ってるのですが みなさんはどーやってミルク卒業させましたか😭
オレンジペコ
牛乳に変えました(*≧∀≦*)
「卒乳」に関する質問
もうすぐ1歳の下の子、いまだに1日の授乳回数が7回とかです😔 上の子はこの時期もう朝夜の2回だけだったのですが… これは意識的に授乳回数を減らした方が良いのでしょうか?? ちなみに上の子も下の子も完母で育ててます…
生後6ヶ月の娘がおります。 旅行の翌日、機嫌悪くなることってあります? 昨日まで3泊4日で飛行機移動で旅行をしてました。 娘は初めての旅行です。 普段は母乳メインですが、旅行中はミルク多めでした。 昨日自宅に着…
質問ですっ!! 今11ヶ月の女の子がいます! よく1歳になったら卒乳のことを考えなきゃいけないと聞いたことあるし言われたこともあります! 卒乳の仕方??をママリのユーザーの皆さんに聞いて見たいです!のでもしよ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あいこ
何時頃から牛乳にかえて最初はどんな感じであげましたかー?
牛乳を哺乳瓶にいれて飲ませる感じですか?
オレンジペコ
まずはお風呂上がりに150飲ませて、次の日は14時半のおやつの時にも150飲ませました。さらに次の日は朝食時に100飲ませて、1日に450トータルで飲ませています。
この流れを1週間続けたのち、お風呂上がりの150は止めて、朝食とおやつの時に飲む量を増やしました。トータルで飲む量は変わりません。
虫歯予防のため夕方以降はお茶かお白湯のみに変えます。
フォローアップミルクは牛乳を薄くしたもので、あまり飲ませない方がよいそうです。
オレンジペコ
哺乳瓶であげるのも虫歯の原因になるのでストローマグで飲ませています😆