![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊活に疲れている方へ。特別なことなしで授かった方の体験を聞きたいです。授かれた方からのエピソードをお待ちしています。
なかなか授かれずにいたけど、その後、特に特別なことをしなくても授かれた方いますか?
人工授精体外受精の方は今回はごめんなさい!汗
あまりにも授かれなくて、だんだん妊活に労力を費やすことに疲れてきてしまいました。
初めのうちは効果がある!と言われている食べ物やサプリメントを取り入れてみたり、ストレッチを習慣にしてみたり、、いろいろ取り入れていたのですが、こんなに頑張っていてもうこれ以上できることが思い浮かばないし、どうせ頑張ったところで授かれるかもわからないし、やる気が削がれてしまっています。
今周期も、もう心が折れていて、どうでもいいやって気持ちで何も対策せずにタイミングを取りました。
何も対策しなかったので、きっと今周期も授かれずに終わるんだろうなと絶望しています。
そこで、今までと同じタイミングの取り方だったけど突然授かれた方!
希望が欲しいのでお返事いただけると嬉しいです!
なかなか授かれずにいたけど、その後授かれた方のお話を聞きたいので、今回は「検査はしましたか?」や「ステップアップは考えないんですか?」などのお返事はごめんなさい。
- はじめてのママリ🔰(妊娠14週目, 2歳6ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
3年で授かりました( ¨̮ )
私は検査もしていますが、タイミング以外の治療はしていません。2年目に転院した時に人工受精は意味ないと言われて体外受精にとなったんですが、身内の不幸があり体外受精も出来ず、その中で気付いたら自然に授かりました。
特別な対策もしてなくて、葉酸サプリと身体を冷やさないようにしていただけです。
こんな感じのコメントも不要だったらすみません、削除するので言ってください!
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
そうなんですね!
私も検査はしていて、夫婦共に異常なしで、、
長い期間頑張られたとのことで、私も弱音吐いてられないなと思いました(>_<)
タイミングとるの、だんだん嫌になってきませんでしたか?汗
私はもともと行為自体が好きではなく、加えて授かれないというマイナス要素も重なり、排卵日が近づくたびに「今月もこの嫌な期間がきた」って思ってため息です汗
さっさと妊娠したいです、妊活が苦痛で汗汗
はじめてのママリ🔰
検査されてるんですね(´◦ω◦`)
原因不明が辛いですよね…
私は1人目だったので、諦められなかったんです💦でも離婚を言い出したりもしましたよ💦
体外受精かぁ、、、って時に不幸があり、義父だった事もあり妊活どころじゃなく周期乱れて、もう何もかも嫌だーっ!!!もう辞めようかなぁ…なんて考えていたら妊娠してました。
嫌になりましたよ💦
私も行為が好きではないので、、
後は義務的な行為になるのが辛かったです(。>﹏<。)
でも授かったのは、基礎体温も辞めて排卵日とかも全く気にせずだった時期です💦妊娠もつわりで気付いたくらいなので笑。
一度リセットしても良いかもしれないですよ!本当ストレスが大敵なんだなって実感はしたので。。
はじめてのママリ🔰
そうなんです、、
検査も異常なしで、1人目も自然に授かれている(3周期ぐらい)ので、きっと妊娠できない身体ってわけではないはずなんです汗
だからなおさら焦ります汗
妊活、辛すぎますよね!
ほんとストレスです涙
今周期ダメだったら、仕事の関係で来年まで妊活はお休みの予定なんです。
それもあって、今周期はとくに投げやりというか、「どうせ最後となる今回もダメなんだから、、」という気持ちでした。
思うようにタイミングも取れなかったのできっとダメなのですが、一回妊活から解放されるのが今から楽しみです!笑