※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さらさ
ココロ・悩み

ADHD気質の子どもが幼稚園で嫌われており、小学校選びに悩んでいます。小規模校かマンモス校かどちらがいいでしょうか?

ADHD気質があり、診断は違うと言われますが特性がありまくる我が子は、とにかく幼稚園生活でどのグループにいっても嫌われてしまいました。

距離が近くてもうまくいかないし、複数で遊ぶのも苦手です。

これから小学校にあがりますが、絶対に誰からも嫌われると考えた場合、ご自分が親だったら今の幼稚園からの子が多く親の知り合いも多い小規模小学校を選ぶか、とにかくクラス数の多いマンモスを選ぶか、どちらがいいと思いますか?

もう絶対にしばらく遊ぶと遊んでもらえなくなりますが、特別クラスに行くほどのグレーにも該当しません。
ただ性格が幼く、わがままで変わっているだけだと思います。。

コメント

はじめてのママリ🔰

ADHDと言ってますが、
みんなと一緒に行動が
難しいということですよね😥

嫌われているとは
どのようにわかったんでしょうか?
人数が多いといろいろと
難しそうですが、
どうなんでしょうか?

  • さらさ

    さらさ

    行動はできますし席に座っていられないなどはありませんが、性格が2歳くらい幼い言動をして1人でゲラゲラ笑っていたり、空気を読めずみんなの会話を乱してしまったり、テンションが上がるともう止まらない、怒りっぽい、気がつくと1人でなにかに熱中してあそんでいる、があり、

    年少から年長まで様々な子と仲良くなりましたが、気がつくとみんな『あそべないからごめんね』と言って他の子のほうへいき、自由な人と座る、遊ぶ、ときは1人になってしまうか、多動のひどい女の子とはうまがあい今は一緒にいます。

    • 3月12日
ママリ

人間関係のトラブルも気になりますが、理解力や学力面では今後どうなるか分かりませんし、小規模の方が人数が少ない分、学校側の理解やフォローも手厚いのかな?と感じますが、その辺はどうでしょうか…?💦
大きい学校の方が、人数も多いので誰かしら気が合うお友達ができる可能性は高いかもしれないですが、その分 学校側は生徒一人一人に対しての認識が甘くなるんじゃないかな?と個人的には思っています。。

選べるのであれば、幼稚園からのお友達も多い小規模学校の方が、幼稚園からの繰り上がりで顔見知りもいるし、周りも段々と慣れてくると思うので…たとえ子供同士は仲良くなれなくても親同士が仲良くなれれば、環境を整えていきやすいし、理解も得られやすいかなと、、何かと強みにもなるかな?!と思うのですが、どうですかね…。
就学相談とかありますよね?そこで、今後どうするべきか相談された方が良いかなと思います!

  • さらさ

    さらさ

    小さい小学校のほうは、半分以上が幼稚園の子ですが、1人以外はみんな遊んでくれないです。親とわたしは普通ですし、休日遊ばせましょうとも話しますが、相手のお子さんたちは幼稚園でうちの子は仲間にいれてくれないかんじです。。
    ただ、おなじく嫌われている子1人だけうちとすごく仲良くで毎日一緒にいます.ただその子は男の子で大親友がいるので、なにかとペアのときはうちとは組まないので、結局バスやお弁当はうちは1人でした。最近はその子と3人でいますが、それでも小さい学校へいって大丈夫でしょうか?10人くらいは別の園からも女の子がくるみたいですが。。

    • 3月12日