※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3ママ
子育て・グッズ

担任の先生へのお礼のお手紙は、卒園式ではなく最後の懇談会で渡す方が良いでしょう。そのタイミングで渡すのが適切です。

もうすぐ幼稚園卒園です🥹
お世話になった担任の先生へお礼のお手紙を渡したいのですが卒園式だとバタバタしていて渡せないですかね?
今度最後の懇談会があるのでその日の方がよいでしょうか?
みなさよどのタイミングで渡しますかー?

コメント

アテ

個人的に渡すって事ですか?🤔

  • 3ママ

    3ママ

    コメントありがとうございます!
    はい。個人的にです^^

    • 3月12日
  • アテ

    アテ

    うちは卒園式の後に先生に子供1人づつから花をあげるのですが、そーゆーのはないですか?
    ないなら、卒園式前の最後の登園日にしますかね😊

    • 3月13日
ゆみママ

うちももうすぐ卒園です🥺

式が終わったあとに写真撮影タイムとかないですかね🤔
式の前は忙しいと思うので、渡すなら式のあとかなと😊

  • 3ママ

    3ママ

    コメントありがとうございます!
    初めての卒園式なので流れがいまいちわからなくて😅💦
    先生もバタバタしてたら申し訳ないなぁと思った次第です!

    • 3月12日
はじめてのママリ🔰

ウチは卒園式の前の日に渡します🙋‍♀️

  • 3ママ

    3ママ

    コメントありがとうございます。
    前の日ですね!
    お子様に手紙を持たせて渡してもらう感じでしょうか?

    • 3月12日