![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ななな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ななな
豆腐、ツナ、納豆のヘビーローテーションです!!
あと、鉄分入りの野菜きな粉とか、高野豆腐削ったりとかです!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
BFにコープの冷凍の豆腐、パウチのツナやササミなどを足してます!
あとはヨーグルトにきなこが多いです😂
-
ママリ🔰
冷凍の豆腐なんてあるんですね!😎初めて知りました!!
パウチのツナとかいいですよね!!かわなくていいしタンパク質補充には良さそうです!!ありがとうございます!!
ちなみに、メインでいつもあげてるベビーフード花に使われてますか??すみません質問ばかり💦- 3月12日
-
はじめてのママリ🔰
7ヶ月の頃は和光堂やキューピーなどのパウチやキューピーの瓶タイプのものを使うことが多かったです☺️
うちの子はおえっとなることが多く、どちらも粉末のお粥や冷凍の裏ごし野菜などを足してゆるくして食べさせていました🙆♀- 3月12日
ママリ🔰
ありがとうございます!!
その3ついいですね🙆♀️!!
あたしまだ与えたことなくて、
豆腐から挑戦してみようと思います!!🥹🥹
ななな
豆腐、この豆皿豆腐オススメです!
100円前後でその辺のスーパーで買えます!
ツナはオイルじゃなくて水煮?のパウチオススメです~!小鉢に取り分けて、粉ミルクと人参とかかぼちゃとかじゃがいもとかのパウダーとお湯で溶かせば良い感じのとろとろスープになります✨じゃがいもパウダーがトロミ出してくれるので、多めにするといい感じにドロっとなります!
納豆は細かいひきわり納豆って商品があるので、最初はそれ試すと、自分で刻まなくて良いので楽ですよ~🙆♀️
ママリ🔰
細かく画像までありがとうございます助かります🥲🥲🥲🥲🥲
なるほど!パウチのやつですね!!こんなかんじのやつですかね??🤔
なるほど!!和光堂のかぼちゃとか野菜のスティックタイプと混ぜてもいいですかね?🎃
ひきわり納豆!、それなら刻む手間も無いですね🥹
丁寧にありがとうございます参考になります🥲🥲
ママリ🔰
ツナです🐟
ななな
ツナそれです!
缶よりゴミも出しやすいし、愛用してます🫶
和光堂の野菜のスティックタイプで大丈夫です!うちは何にでも混ぜちゃうので、「人参&かぼちゃ」「とうもろこし&じゃがいも」は大袋で買っちゃってます😂
ぜひ混ぜてみてください!
納豆にも、ほうれん草と小松菜のスティックのやつ混ぜれば、保育園給食にも出る「青菜納豆」の離乳食ver.になります😊笑
タンパク質摂るの悩みますよね😭
完了期になれば、グッと楽になるので、それまで一緒に頑張りましょう~💪
ママリ🔰
この黒で丸つけた印のやつ、プラスで豆腐や納豆、ツナを1品追加であげて、野菜スティックなどのやつでお湯で溶かしたやつをあげてれば、1食としては十分ですかね?😅
なるほど!!!組み合わせですね😁ほんとに考えるのが1番しんどいです😭ありがとうございます助かりますものすごく🥲🥲🥲頑張りましょう🥲
ななな
良いと思います!うちはだいたいそんな感じです!
あとは果物大好きなので、キューピーの瓶の果物とか、きな粉バナナとか足したりして機嫌を取ったりしてます😂笑
ほんと、何も考えたくない…って思いますよね😭
離乳食はお供えで、まだメインの栄養はミルクや母乳なので、楽にいきましょう~!