※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

1歳1ヶ月の双子が癇癪がひどく、夜は寝つきが悪く、髪をむしる行動も。大人は疲れ果てて手をつけられない状態。どうしたらいいかわからない。

1歳1ヶ月の双子です。
今癇癪がひどく、ギャンギャン泣き、夜も寝つき悪く。
ヒステリックからか、髪の毛までむしり取るような行動までします💦
どうしていいか手のつけようがありません。
大人が疲れ果て、お手上げ状態です。

コメント

はじめてのママリ🔰

大変ですよね。
2人共ですか?

  • ママリ

    ママリ

    双子の片方だけがとにかくひどいです💦

    • 3月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも片方だけがめちゃくちゃ酷いのでとても良くわかります😭😭

    • 3月12日
  • ママリ

    ママリ

    何を言いたいのかがわからないですね😭
    なぜそんなに癇癪を…と😭
    昼間の母乳を今やめてるからそれもあるのかもしれないですが😅💦

    • 3月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ヘトヘトになりますよね。
    そうなんですね!
    双子を母乳で育てられてるのすごいです🥺

    • 3月12日
  • ママリ

    ママリ

    1人だけ母乳、1人だけミルクですよ💦😅
    さすがに2人母乳は無理です💦

    • 3月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それでもすごいなと思います!
    私は母乳は搾乳して哺乳瓶であげてました。あとはミルクって感じで。

    • 3月12日
  • ママリ

    ママリ

    母乳だけは出がよかったので😅
    上の子達も完母でした💡
    少しでも経済面でも😅

    • 3月13日
はじめてのママリ🔰

うちの子も癇癪凄まじいです😢
外では大丈夫なのですが家だと10分も穏やかに過ごせないです。。
一日中何か気に入らない事でイライラしてるみたいです。
爆音で泣いて物投げたり髪を引っ張ってきたり。
後追いもあるのでこちらも疲れてしまいました😢

  • ママリ

    ママリ

    女の子が癇癪が酷いんでしょうかね😅💦
    うちも今後追いもすごいです💦
    毎日疲れます😭

    • 3月13日