※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お仕事

幼稚園の入学式後、預かり保育を利用してもいいか悩んでいます。他の保護者は早く利用するのか、それとも仕事を休んで迎えに行くのか気になります。


4月に幼稚園の入学式があり、次の日からは
幼稚園生として普通に通うと思うのですが、
だいたい最初の日は午前保育とかで終わりそうですが、

預かり保育やってるところであれば、
幼稚園では午前保育でも、預かり保育利用すれば
夕方まで預けられますよね💦??

さすがに、入園したてで預かり保育利用するのは
子供が可哀想ですかね😂💦
みなさんさっそく利用するのか、それとも
まだ通い始めたばっかだしという事で
仕事休んで、午前中お迎えしてって
感じなのでしょうか😭

コメント

はじめてのママリ🔰

園によりますが、うちは集団生活慣れている子(満3歳からの進級クラス)か新2号認定の子しか最初のうちは預けられないです💦

ママリ

うちの幼稚園は新入生は短時間保育が終わった1週間後くらいから預かり保育開始です。
幼稚園によるかと思いますが😊

はじめてのママリ🔰

うちの幼稚園は入園式おわっても年少さんは5月下旬から預かり開始です!
年中以降は初日から預かりありますが!

はじめてのママリ🔰

慣らし保育があるので、預かり保育は使えなかったです💦💦