※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌸
ココロ・悩み

3歳の息子がトイレトレーニングで悩んでいます。保育園に通うため、1人でトイレに行けるようになりたいが、漏らしてしまうことが続いています。我慢し過ぎている上、トイレでの行動が遅くなっています。イライラして怒ってしまうこともあります。

3歳息子日中のトイレはちゃんと教えてくれてトイレで出来きて、今までは教えてくれるたびに着いていっていたけど4月から保育園だから自分で1人でも出来るようになって欲しいし私が下の子の授乳中でトイレと言われても1人でできるようになってほしくて少しずつ練習しているのですが、ちゃんとやれば1人で出来るのに最近はトイレ行っても全然ズボンとパンツ脱がないしもたもたして結局トイレで漏らしてしまうことが続いています。ギリギリまで我慢する上、トイレで歌いながらもたもたしてるので「漏れそうなら早めにトイレに行って、すぐパンツ脱いで座ってしてね!」と言っても間に合わないです。最近は漏らされた後の処理とか面倒くさくてイライラして怒ってしまいます。怒るの良くないと分かっていてもトイレの中びしょびしょにされるとイライラ止まりません😭

コメント

はじめてのママリ🔰

イライラしますよねー!わかる😭
赤ちゃんいると余裕ないですよね。
構ってほしくて失敗するのかな?とか思っても、やられたらカーッとなりますよね💦
余裕出るまで、一旦パンツからオムツにしてトイレに行ってもらうようにしたらどうですか?
間に合わなくても処理が大変じゃないし。
トイレどう?とか声かけだけはやるとして🤔