
コメント

はじめてのママリ🔰
歯医者って昼休みが長いので子どもが小さい人はフルタイム難しいと思います。業務自体は難しくないと思います。

りりー
過去の投稿にすいません!
0.2.4歳の3時の母です!
歯科助手パートです!この春から正社員になります!
私だけかもしれませんが、、、子育てとの両立が大変だなと感じたことはないです!
-
m.a
お返事ありがとうございます!
3人いらっしゃって両立が大変じゃないとは尊敬です、、!- 3月23日
-
りりー
ほんとにたまたまいい歯医者に勤められただけだとは思いますが
18時までに必ず診療も片付けも終わるので残業一切なし、
子供の呼び出しやお休みでも子供のことだからしょうがないと理解もありです!
平日に一日と土曜日に午後診療お休みのため1人時間もつくれて毎日仕事も楽しくて充実してます!- 3月24日
-
m.a
18時までお仕事されてて尊敬です😭
土曜の午後診療のところはあまりないし助かりますよね!- 3月24日
-
りりー
医療事務と悩んでましたが医療事務だと残業もすごいだろうし予約なしで診察とかもあるだろうから、
歯医者は完全予約制だし急患もそこまでないので時間通りに診療も進み帰りも決まった時間に帰れるので助かります!- 3月24日
m.a
コメントありがとうございます🥹それなら医療事務の午前パートの方が働きやすいですかね?
はじめてのママリ🔰
午前だけのパートでいいなら、歯科助手でも医療事務でも変わらないと思いますが午前中は人気の時間帯だと思うのでなかなか求人がないかもしれませんね💦