
コメント

初めてのママリ
御国幼稚園は、教育ママが多いと聞きます💦
送り迎えでブランド鞄持ってきてそのままランチとか聞きますね😂
立地的に近くの大きい病院の先生のお子様とかも多いらしく。
竹中幼稚園は噂は聞いたことありません。
倉敷、とってもいいところですよー。
自然災害、ほぼなし。
都会でも田舎でもなく、住みやすいです。

ママリン
3年前に倉敷に引っ越してきました!
さあやさんとは入れ替わりで来月また引っ越しますが😅
御国幼稚園はお勉強系みたいですね〜
うちの子の通う学校にも御国幼稚園出身の子がいますが、
確かに上の方がおっしゃってるイメージ通りのお母様です‥笑
竹中幼稚園に通ってた子もいますが、そちらも意外と教育熱心な感じはしますが、ブランド物で着飾ってる系ではないイメージです。。
我が子が通っていた訳ではないですが、、しっかり躾たいなら御国、のびのび系なら竹中かなって気がします。
-
さき
お返事が遅くなり申し訳ありません🙏
入れ替わりでまた引っ越しされるんですね💦子連れでの転勤はほんと大変ですね....
幼稚園情報ありがとうございます。やはり御国はいろんな方に聞いても同じ意見です😂
竹中は満員で空きがないとのことで公立かな〜と考えているところです。
できれば上の子が年長の時、下の子を満3歳で入れるのが理想だったのですが中々難しいです〜😓😓- 3月18日

はじめてのママリ🔰
学年差が一緒ですね☺️ということは、4月から娘さんだけ年中さんで入園ですかね?そしたら来年の4月、兄弟枠で息子さん行けそうですよね🥺
そうです。。転園された方からお返事頂いて、教えてもらってよかったです💦見学してないし、通われてる方もいるので合う合わないがハッキリしてるんだろうなーと思いました💦
私はもう諦めて上の子は公立幼稚園で小学校の登校の練習しようかと…😂下の子と未満児の園解放で私立の幼稚園を見学して行こうかと思ってます🥺
さき
コメントありがとうございます😊
御国幼稚園はやはり教育熱心な親御さん多いんですね😅
給食なしの毎日お弁当というのがネックで迷っているところです😇💦
倉敷駅前はスーパーも病院も揃っていて生活しやすそうですね✨四国にも関西にも出やすくて行動範囲が広がりそうで楽しみです!
情報ありがとうございました🌿