旦那が10日間不機嫌で、家事育児に不満を持っている。話し合いが難しく、どうしたら良いか悩んでいます。
旦那の不機嫌が10日経っても全然治りません。
口を開けば喧嘩になってしまいもう疲れました。
仕事が忙しい時に私が話を聞いてあげなかったことからこの不機嫌が始まったのですが、もう私への不満がものすごく溜まっているようで、私は育休中で家にいるのに何で俺は家でも頑張らないといけないんだと今まで分担してやっていた家事育児も、お前がもっとやれよ、日中家で毎日何してるの?俺は一日中仕事で拘束されてるんだ。お前は昼寝もしようと思えばできるしテレビも見れるしほんと羨ましいわ、と色々言われました。
私が甘えすぎていたのでしょうか。
こちらから歩み寄っても、話したくないと言われます。
上の子はもう分かる年齢なのでこれ以上こんな状態を見せたくありません。
毎日イライラされて、でもまともな話し合いもできず、私もさすがに嫌気がさしてきました。
冷静に「仕事忙しくて自分の負担が多いから減らしたい」とか話してくれればよかったのに、イライラの勢いで色々嫌味ったらしく言われ…。
どうしたら良いと思いますか?アドバイスください😓
- はじめてのママリ(1歳5ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント
退会ユーザー
人様のご主人に失礼ですが、自分の機嫌を自分で取れない幼稚な人だなーと思いました。
仕事が忙しい時に話を聞いてくれなかっただけで不機嫌になるとか厨二病かよって突っ込みたくなります😂
家は安らぎの場となるように、お互いに協力すべきであり、どちらが自由時間多いとかで争う事でもないし、ママリさんは今しかない育休中なので赤ちゃんに全神経使うのは当たり前ですよね。
はじめてのママリ🔰
お話しからだと、初めてのママリさんが甘えすぎていて旦那さんの負担が多すぎたのか、それとも旦那さんが大げさなのか、分かりかねますが、男の人がイライラしている時に話し合いほど無意味なものはないと思ってます。
私なら、夫が話したくないという状況で、かつ、自分に反省する点が何もなさそうならもう話しかけないです。
なぜか人って相手より自分のほうが大変だし辛いと勝手に相手の大変さをジャッジしますよね。
仕事と子育ては大変さの種類も、時間の使い方も違うと思います。子供のせいで夜中良く眠れないお母さんはたくさんいますし、午前中子ども連れながら買い物育児家事やってその日に使えるエネルギー8割位一気に使う時ありますし、赤ちゃんとお昼寝して夕方からの家事育児にまた気合が入るなら昼寝だって大事なんです。
旦那さんが自分が昼寝できないからお前もするなは、思いやりないしそもそも合理的ではないです。
-
はじめてのママリ
普通が何なのかわかりませんが、旦那は確かに家事育児は割とやってくれている方だと思います。それと珍しく仕事の忙しさが重なり、今まで普通にやっていた事に不満を感じて爆発したんだと思います。
仕事が大変すぎて私がとても楽してる人に見えたんだと思います。
私も旦那の仕事の状況は詳しくわからないので急に忙しくなった時にすぐに察して支える体制になれなかったことは反省しています。
自分のワンオペが大変で、旦那の帰りが遅くても「お疲れ様」も言えてなかったです。逆に旦那からも言って欲しかったですけどね。
何度か謝ったり仕事落ち着くまでワンオペでも頑張るからと伝えたのですが、腑に落ちていないようです。
どうしたら良いのかわからなくなってきました。。- 3月12日
はじめてのママリ🔰
いい加減切り替えれば?ってラインするかな
幼稚過ぎてひくレベル
ご飯なんて作りませんね
あとは、怪しいことがないから調べてみるのもいいですよ
-
はじめてのママリ
引きますよね。
ご飯作らないと生活費渡さないとか言われそうなのでできないです。
一応まだ離婚はしたくないと思っているので、これ以上悪化させたくないんですよね。。
怪しいこと…浮気とかですか?- 3月12日
-
はじめてのママリ🔰
そう、何があるかもしれないからよく観察しておいた方がいいですよ
なぜ、折れるのでしょうか?
折れるから、図に乗ってるかと
パパ、仕事
ママ、子育てワンオペ
家事が誰がやるのってなりませんか?
分担してやってるんだからちゃんとやれと言います
あと、人のせいにするな
うちも旦那かなり忙しいです
5時起きの21.22時帰りですよ
ご主人はどうですか?
離婚しなくても、ちゃんと伝えないと損するよ- 3月12日
-
はじめてのママリ
折れるから図に乗る…その通りかもしれませんね。
でも折れないと終わらないんですよね。頑固過ぎて一生この会話のない家庭が続くんです。それに私が耐えられないんです。
結婚相手間違えました😭
うちの旦那は7時起きの20〜21時帰宅(今は)
通常は19〜20時帰宅くらい
全然ですよね。
そんなに今の分担を不満に思っているのならきちんと話し合った上で、私の負担を多少増やしても構わないと思っています。
話そうともしない旦那の気持ちがわかりません。- 3月12日
はじめてのママリ
さすがに子供たちもいるのに10日間も不機嫌でいられるのは親としてどうかと思いますよね。一応娘たちにはいつも通り話しかけたりはしていますが、私に対する冷たい態度などを見ているので娘はわかっていると思います。
離乳食も作ったこともない人に、育休の意味などわからないんですかね。
ほんと自分の機嫌くらい自分でどうにかしてほしいです。仕事含め全てのストレスを私にぶつけられている気がします。仕事を支えるのも妻の仕事だ、下げマンとも言われました。
もう何を言っても無駄なのかもしれません。。