
子宮頸管が短いため、無理せず過ごすように言われました。家事や買い物は大丈夫ですが、運動は控える方が良いです。安静にしていても大丈夫ですか?
現在妊娠29週で今日検診に行ったら
子宮頸管が36mmでほんとなら
40mmあったほうがよくて少し短いから
無理しないようゆっくり過ごしてと言われました。
お腹が張ったら休むようにしていますが
ゆっくり過ごすってどのようにすれば
いいのかわからず...。
今までは運動不足解消の為に軽いウォーキングを
したり家でできる軽い運動はしていたのですが
それはやめようと思っていますが家事や買い物に
行ったりするのは今までどおりで大丈夫でしょうか?💦
ちょっとでも動いて子宮頸管が
短くなってしまわないか不安です😥
- ひなママ(生後10ヶ月, 5歳6ヶ月)

はじめてのママリ
28週で私も同じくらい(34mm)です🙋🏻♀️張り止めも飲んでて、出来れば安静に!
と言われてますが子供が家にいる時間は横にはなれないので😅
幼稚園に行っている間はずっと横になってる感じですが、1人目の時、風呂トイレ以外安静にといわれてずっと横になってましたがめちゃくちゃ超過したので、今回はそうなりたくないな…って気持ちで張りが増えない、無理しない程度には動いちゃってます😅笑
そんな感じで過ごしつつ検診で頚管長が短くなってないか?って様子見つつって感じです🥺

退会ユーザー
私も28週でそのくらいでした!
特に安静にして等は言われなかったです💦
買い物や家でちょっとしたトレーニングとか子供の抱っことか普通にしてます💧

ひっぽ
28Wの検診で35mmでした!
特に安静指示とかありません!

ひなママ
まとめてのお返事で失礼します🙇♀️
病院によって言われることは違うみたいですね💦
あまり無理しない程度に動きたいと思います😌
みなさんお返事ありがとうございました!
コメント