※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてさん
家族・旦那

娘の友達がディズニーに行く際、チケット代を支払ってほしいと言ってきたが、連絡先もわからず不安。事前に親同士で連絡を取るべきか悩んでいる。

小6の娘の友達の件でご相談です..

来週で卒業します。
その翌週に娘と学校の子と2人でディズニーに行く予定だそうです。
うちからパークまではバスで数十分の距離です。

その友達は携帯を持っているがチケットは取れない。
その為、私にお金を渡すからチケットを買って欲しい。と
娘のに言って来たようです。

コンビニでも買えますが買い方を知らないのかなんなのか..

このご時世、連絡網がないのでその親御さんと連絡を取った事がありません。
顔もお互いにしりません。

行く前に連絡を取り合った方がいいですか?

往復自分達でバスです。

チケット代は5000円ですが、お金の事なので
ちょっと不安です..

娘の話しだとその家庭は色々変わっているように思えます。

何となく、あちらの親御さんはディズニーに行く事を知らない気がしてならないんです..

何かアドバイス下さい🥲

コメント

もな👠

お金もらえるなら先払いでチケットはとってあげます。
県外に私からしたら小6で子供だけでディズニー?!てなりますけど、バスで数十分のところに住んでるならわりとあるあるなんじゃないでしょうか?🤣
1泊するわけじゃないし、携帯持ってて友達同士で連絡先知ってるなら特に気にしなくていいと思います。
念の為、娘さんに「お母さんにディズニー行ってもいいか聞いといて」って言ってもらってはどうでしょうか?

紅🔰

後々トラブルになりたくないので自分でお母さんに買ってもらいなって言います💪😣

はじめてのママリ🔰

私ならチケットをとってあげるならお友達の親御さんと連絡をとってからにします。お金のことですし、子どもだけではちょっと不安です。

もし親御さんに連絡がとれないなら買いません!お母さんに頼んで買ってもらってね、と言います。

はんな

トラブル避けたいので
お母さんの連絡先貰って
連絡取り合います……
携帯あるのに
チケット買えないって
なんともいえない
不信感怖いです😇
何かあってこちらのせいに
されてもいやですしね😭

✩sea✩

うちの一番上の娘も、小学校卒業時に友達とディズニーに行く計画を立ててきました💦
我が家が年に数回ディズニー行くので、娘が全員分チケット取って、みたいな流れになったようですが、それは断固として断りました!
そして我が家も相手の親御さん、全く知らない状態でしたが💦
親同士は連絡も結局取り合わず、チケットはそれぞれ買い、電車乗り継いで行きました💦

がーこ

チケットはそれぞれ自分の親に買ってもらうようにするのが良いと思います。
私もなんとなくですが、相手の親はディズニー行くの知らないと思います。
後々面倒なことになるのは嫌ですし、変わった親なら尚更怖いなと思います。
私は地方の田舎住まいなので、小学生の子供だけでディズニーってのが受け入れられてない部分もあり余計に慎重に考えてるのかも知れませんが😅

はじめてさん


まとめての返信でごめんなさい🙇‍♀️

投稿後娘に「お金が絡んで、後々ややこしい事になるのが嫌だから相手の親と連絡を取りたい」旨を話し繋がれました!

親御さんは行く事も知ってたし、チケットをこっちが買うのかの確認をしたら「こちらで買うので大丈夫です!」と連絡がありました。

相手の子の言ってる事が私には色々謎過ぎて疲れましたが、無事行き来し帰って来る事を願います🥹

沢山のアドバイスをありがとうございました✨
とても助かりました‼️