
2歳の男の子が目の充血や黄緑っぽい鼻水、少しの咳が出ています。熱は36度後半から37度くらいです。小児科と耳鼻科どちらに連れて行くか迷っています。アデノやアレルギーの可能性が気になります。
2歳の男の子です。
昨日から目の充血があり、今朝は目ヤニで目が開かなくなっていました。
透明の鼻水はだいぶ前からあったのですが、昨日から黄緑っぽい鼻水に咳も少し出始めました。
熱はずっと36度後半から37度くらいで、特に高い熱は出ていません。
病院に連れて行こうと思うのですが、この場合みなさんなら小児科と耳鼻科どちらに連れて行きますか?
この時期にアデノとかあるのでしょうか?🙏
もしかして、アレルギーかな?とも思っているのですが、この年でアレルギー検査とかってしてもらえるんでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(1歳9ヶ月, 3歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
小児科に連れて行きますー!
その時にそこで目薬出されるかもしれないですし、眼科にも行ってください〜と言われるかもです!
保育園など通われていて、もしアデノで結膜炎なら登園制限とかあると思うので🫠
最近ちょこちょこ周りにいます🫠

💙🩷mama
アレルギーとかも関係あるかと思いますが息子も目が充血してた時があったのですが花粉症でした😵小児眼科に行きました😊
-
はじめてのママリ🔰
うちは田舎でまわりに小児眼科みたいなとこなくて、、😭
花粉症って子供でもなにか治療薬みたいなのあるんですかね?- 3月11日
-
💙🩷mama
目薬です!!
- 3月11日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!先生に聞いてみようと思います!ありがとうございます☺️
- 3月11日
はじめてのママリ🔰
今の時期でもアデノちょこちょこいるんですねー😵💫
念のため、小児科に連れて行こうと思います!ありがとうございます☺️