![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
パートの面接で子供のことを伝えたい。息子は発達障害でシフトに迷惑や急な休みがある可能性。志望動機は興味、整理好き、通勤しやすい、子供への配慮。どう伝えたらいいでしょうか?
面接が得意な方教えてください😭!
今度パートの面接に行くことになりました。
その時に、子供のことを言おうと思っています。
息子は、発達障害があり放課後ディに通うためシフトの面で迷惑をかけてしまうかもしれないこと。
体調不良や学校行事など急にお休みをいただくことがあるかもしれないこと。
その旨を伝えたいんですがなんと伝えたらいいんでしょうか?
また、家から近いところの仕事なのですが、物流で倉庫内整理の仕事です。志望動機は、元もと興味があったこと、コツコツ整理するのが好きなこと、家からも通いやすく時間的にもよかったこと、子供への配慮がありそうだったことなのですが、どう伝えたらいいんでしょうか😭
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
子供がいるのをわかってて採用すると思うので
別に発達障害があってとか話さなくても良いと思いますよ。
子供がまだ小さいので体調不良などでご迷惑をおかけすると思いますや。行事などは早めに分かればご相談しますなど、言えばいいかと。
ご実家などの助けはありますか??
はじめてのママリ🔰
家族の支援は一切ありません。旦那はいますが基本仕事で家にいないので私一人で対応することになります