※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

子どもが譲らない時の対処法や同様の経験について相談したいです。先日のイベントでの出来事についても述べられています。

みなさん子どもが譲らない時どうしますか?😂
あと、モヤモヤです。笑

先日、イベントの働く車フェスみたいなやつに行きました!
その中で写真を撮るためにならんでました!
2歳と3歳なので行こうとしますが「前のお友達が終わってから行こうね!」と必死になだめていざ行こうとすると2歳ぐらいの子がとことこやってきて
車に座りました😂
えーーー!と思ったけど親がなんとかするかな〜となんも言わないでいたら1人に対して祖父母合わせて5人ぐらいの大人やってきて「可愛いね〜😍」てきな写真撮影始めてイライラしたけどすぐ終わればまぁいっか!と思ってまっていたらなかなか降りなくて😂😂
大人も「まだ遊びたいの〜?」とか優しい声かけで一向に降りようとせず。。
うちの子たちも「もうのーりーたーい」と騒ぎ出し、、

結局その車には大行列でき、何分も経ち最後の最後にお父さんが仕方なく連れ出して私達は乗れました。。

超個人的な偏見かもですが、
子どもがした事とはいえ、順番待ってるのにそこに抜かしてきて平気でいるような大人はやっぱ常識から外れてる人なんだろうなと感じました😂

みなさんは子供が譲らない時どうされますか??
あとこんな経験した方いますか??😂

コメント

𖥧𖤣朝活バナナ伊東𓃱(39)𖤣

ジジババが来た時点で
「並んでたんです~💦」と伝えちゃいます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それがよかったですよね😂
    けど絶対並んでるの見えてるのにくるような人に話しかけるのも少し怖くて😂笑
    頭おかしそうで😂

    • 3月10日
ママリ

そうやってヤバいモンスターが育つんだろうなって思いました😅
我が家はちゃんと順番守るように言います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もその子のせいではなく
    親のせいでやばいモンスターに育つ感じがしました😂😂

    • 3月10日
ママリ

私ならわざとそいつらに聞こえるように、自分の子どもに並ばないと乗れないのにね!とかみんなずっと待ってるから長くやらないよ!と嫌みを言います。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    強いです!!!!
    言いたい!!!!!
    けどビビって言えませんでした😂😂

    • 3月10日
イリス

子供が勝手に乗った時点で「並んでるんだ。順番だよ、パパやママはどこかな❓一緒に並んで待ってね」と言いますね。

そしてちょっと大きめな声で我が子に「順番並ばなきゃダメだよ。みんな並んで乗るお約束だからね」とか言っちゃうかな…。嫌味っぽいけど。