※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

1歳半の子どもを抱っこ紐で電車を乗り継ぎ、1時間かけて目的地に行くのは無謀でしょうか。

1歳半。電車乗り継ぎ2回、家から目的地まで徒歩+電車でトータル1時間のところに抱っこ紐で行くってありですか?😅無謀ですかね、、?

コメント

はじめてのママリ🔰

無謀じゃないですよ!

🎀

うち実家がそんな感じの距離感ですが抱っこ紐移動です☺️

はじめてのママリ🔰

かなり暑いし徒歩の時間が何分かによります🥹💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    徒歩の時間は家から駅まで徒歩12分(外)、最後の駅から目的地まで徒歩10分(室内)です!

    • 6月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    室内ならそこまでしんどくないし、最初の12分くらいなら頑張れそうです🥹

    • 6月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最初の12分だけって思えばいけますかね😂ありがとうございます!

    • 6月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    室内なら普通にショッピングとかでも抱っこ紐で歩くし、外じゃなければ私はそこまでしんどくないです🥹

    • 6月22日
とも

全然余裕です!   

はじめてのママリ🔰

全然いけますよ〜! 

はじめてのママリ🔰

13kgの息子だと、いけなくはないけど帰宅後に私の身体は悲鳴をあげましたね🤣

実家から駅まで車で5分→電車乗り換え無し1時間強→駅から自宅徒歩20分(子供を抱っこ紐で、ベビーカーに荷物乗せて、片手で傘さしてました😵)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    体重や細かい状況などありがとうございます!!
    実は自宅から空港までの移動で、息子は10キロなのですが、+スーツケースを引っ張る予定です😂
    夫に任せようと思います!笑

    • 6月22日