※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

兄との関係が悪く、酒癖が原因で絶縁を考えている女性の相談です。

兄と絶縁したいです 長いですがよろしくおねがいします
実家住みの兄のことです。
私は幼少期から兄と仲が悪く、ほとんど会話することもないくらいでした。私が実家に帰るのはお盆正月くらいですが、その時には毎回泥酔し、ある時にはテーブルをひっくり返したり、普通に会話してたのに勝手な被害妄想で俺のこと馬鹿にしてるのかと難癖つけてきたり(まったく馬鹿にしている会話ではないです)完全に目つきが変わっておかしくなり、一番酷い時は殺すぞと脅してきました。(わたしも殺していいよと強気に出たら予想外だったのかびっくりしていました)この時は流石に許せなく、もう実家には来ないと一度は言いましたが、その後わたしから歩み寄り、話し合って中は取り持ちました。一応家族だからなるべくいい方向に持っていきたかったからです。
そして最近弟が結婚し、お正月に弟夫婦が初めて実家に泊まった時のことです。
兄はお嫁さんに飲ませまくり、(何度も私は注意していました)自分は泥酔して、弟が席を立った時に兄がお嫁さんの手を握ったりしていました。わたしはそこまでするのこの兄は?!?!と驚きと怒りと悲しみと、もう絶縁したいくらいの気持ちになりました…。その場に父もいましたが(飲み屋のねーちゃんと勘違いしてんじゃねーのか)とそんなにキツくない言い方。父も兄の酒癖を知っているので怖いみたいです。何の役にも立たない親です。
最悪なことに毎回飲むと覚えてない兄。
次の日に母親が注意したので、一応謝ったそうですが、お嫁さんにしたらトラウマレベルの出来事ですよね。
その後に私とお嫁さん2人でご飯に行く機会を設けていろんな事を話した中で私も謝りました…何で私が謝るのかも疑問ですが、何もできない結果に終わったので涙 ちなみにお嫁さんと私は仲良しです。
もし盆正月で家に来る際には日中挨拶程度か、もう嫌なら来なくてもいいと伝えてます。母からもそう言ってと伝えています。
弟は当然兄が嫌いです。
両親もお手上げ状態。
兄は酒が入ってなければ人を怒らせることは言わないですが
酒を飲んだ時の破壊力がすさまじいです
酒癖は一生治らないですよね
もし今度避けられない飲みの場で嫌な思いをしたら絶縁してもいいですよね

今でさえもう存在が生理的に無理になっているんですけどね…

コメント

ぴぴ

うちの兄も酒癖悪いです…ほんと身内として恥ずかしいですよね😓
酒癖って治らないと思います。アルコール依存症で病院に入院しても治らない人が多い印象です。
お酒に頼らないと何もできないんでしょうね😮‍💨
もう関わらないようにするしかないと思います😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いい歳して呆れますよね…
    ぴぴはんはお兄さんとは縁を切られてますか?

    • 3月10日
  • ぴぴ

    ぴぴ

    ほんと呆れます😮‍💨うちの両親も酔った兄にビビってる?のか何も言わないです😓急にキレるので、、💦
    縁は切ってないです💦

    • 3月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ状況ですねー🥲
    家族とは名ばかりで所詮他人と思って
    お互いうまく関わらないで生きていきましょ😮‍💨

    • 3月10日
ake

主さんには悪いですがやはりご両親の責任でもあると思います。
お酒が出る席には親戚一同行かない方が良いと思われます。
弟嫁さんは主さんやお母様のような味方がいて何よりです🥲
兄がいないなら行く、ぐらいの気持ちじゃ無いとみんな嫌な気持ちになります🥲お子さんもびっくりするだろうし…
私は小さな頃、父や、新しい父が怒鳴る系(後者は物を破壊するタイプ)だったので今でも男の人が苦手ですし、意見を言うのも怖い時があります。お子さんがトラウマにならないようにだけしたいですね😫

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おっしゃる通りだと思います。母の時代は我慢が当たり前だったからか、私が弟嫁さんの気持ちを代弁しなければなんのフォローもしません。母も父も兄に舐められている状態で…情けない両親です…。
    私が変えなければ何も変わらない現状にイライラします。
    とりあえず、今後酒の席には私たちも行かない事にします

    • 3月10日