※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
moon✯
ココロ・悩み

お風呂での急なしんどさに心配です。要注意ですか?

夜いつも通りに湯船に浸かって子供と遊んで
お風呂出て体吹いてたら、心臓バクバクで
めちゃくちゃしんどくて、椅子に座ると落ち着きましたが、
その後もだるさ?ちょっとしたしんどさ?はありました。

単なるお風呂でのぼせただけでしょうか、

コメント

ママリ

私は2人とも妊娠中はお風呂に浸かるとのぼせやすかったです😂
なのでずっとシャワーでした!

  • moon✯

    moon✯

    お風呂でのぼせると
    どーゆー症状がでるのですか??
    私お風呂でのぼせることなくて、、分からないので教えていただければありがたいです🙇‍♀️

    • 3月10日
はじめてのママリ

私も、お風呂に入ると
そんな感じです💦

妊娠の度に出る症状なので...
相談したところお風呂禁止と
言われました(笑)

もともと血圧が低く、急に
血が上昇することか原因ては?
と言われましたよ!

ただ、1人で子供たちをお風呂に
入れなければならない事が多く
半身浴的な感じでは入っています

  • moon✯

    moon✯

    心臓バクバクビックリしませんか!? 死ぬんちゃうんかと昨日はプチパニックおこしました😵‍💫🧠 心臓バクバクと耳が若干聞こえにくくなって、、、

    結構お風呂熱めなのでそのせいでもあるのですかね、

    • 3月10日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    倒れるんぢゃないかとか
    最初は本当に驚きました😓

    3人目妊娠中にして慣れたと
    いうかまたかという感じで💦

    倒れないように気をつけては
    いますが...

    熱めも原因かも知れませんね🤔
    この時期、温まるためには熱めが
    いいですが、ぬるめを推奨され
    ました(笑)

    • 3月10日
ママリ

貧血か起立性低血圧ではありませんか?😅
長風呂すると血管が拡張してしまうので、立った時に急に頭の血が下がって、めまいや動悸の症状が出ると思います💦