近所の子供たちと遊ばず、家族や学校の友達と過ごす一人っ子のママが、子供が友達との関係について心配しています。友達とのつながりが小学生になると重要になるのか不安です。
4月から2年生になる一人っ子のママです。
近所の子たちが外で遊んでいても輪に入ろうとせずに自宅で遊んだり、パパやわたしと外に遊びに行きます。
登校班もみんな一緒ですが、特に嫌がる事なく通っています。平日はうちだけ学童で他の子たちは下校班で帰宅、その流れで暗くなるまで遊んでいたり、休日も遊んでいるようです。道路に自転車止めてどっかいったり、道路でスマホでyoutube見ながらダンスしたり、私がダメだよって言っても家に入りたがったりして、ちょっと騒がしい遊び方をしていることも多く、あまり関わりたくない気持ちもありますが、輪に入らないことで登校班とかでも会話に入りにくくなったりしないかなって心配もあります。
小学生になるとやっぱり友達の合う合わないって出てきますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ🔰
友達の合う合わないはあると思います😊放課後の友達付き合いは関わらない方が平和な事もありますね😂休日誘われもなく1人で家族と過ごすのは親としては心配なりますが、学校が楽しく行けているのであれば良いと思いますよ😆
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうなんです…親としては少し心配😥かと言って、我が家のリズムとは全く違うので関わりが深くなるのはちょっと…という親目線。今は毎日学童だし、学校も嫌がらず通っているので見守ってあげればいいんですかね💦💦
はじめてのママリ🔰
それで良いと思いますよ🙆♀️複数の習い事で放課後や休日が全く遊ぶ余裕のない友達とかもたまにいます😅