4歳の息子が癇癪で悩んでいます。幼稚園でも家でも癇癪が酷く、感情のコントロールが難しい状況。対応方法や発達障害の可能性について悩んでいます。
4歳の息子の我儘、癇癪が酷くて悩んでいます…
今年の1月に4歳になり学年は次年中になります。
幼稚園に通っているのですが、園でも家でもスイッチが入ると癇癪が酷いです。
最近で言うと、うちの子は普段から毎日時間通り園にお迎えに行ってるのですが、その日はなぜか預かり保育に行きたい!と癇癪を起こしてお着替えもせず肌着とスパッツだけで泣き叫んでいました。
リュックは投げるわ、制服投げるわで手に負えず。
先生がなだめてもダメ、私が抱っこしてもダメで着替えは諦めてそのまま抱っこで担いで車まで連れて行ったという感じです。
その後何分かして自分で落ち着いて自分から謝ってきました。
先生との個人懇談でも話したのですが、自分が癇癪を起こしている、困らせているという自覚はあるんです。
先生もそれは分かってくれているようでした。
よく本人からも『幼稚園でイヤイヤ言っちゃった』というのを聞きます。
こちらも最初は我慢するのですがほぼ毎日のことで限界でダメなのは分かってるけど怒鳴って怒ってしまいます…
息子も毎回感情に任せて、家出する!やもうママ出て行って!等口にするので余計に腹立つのと悲しいのとで。
あまりにも酷い時は私が手が出てしまう事もあります…
その度に最低な母親やな、と自己嫌悪に陥るというループです。
もちろん後から謝りますし、息子も言ってはいけないと分かっているので息子からも謝ってきます。
怒りすぎのせい?まだイヤイヤ期?
こんなにも感情のコントロールが出来ない、自制心がないのは発達障害?ADHD?
と毎日毎日悩んでいる状態です。
4歳というのはそのような精神的に切り替わる時期(思春期のようなもの?)だったりするんでしょうか?
周りと比べて良いことないのは百も承知なのですが、うちの子だけやん…と悲観的になってしまいます。
どう対応するのがいいですか?
- たかぼんmama(4歳10ヶ月)
はじめてのママリ🔰
娘も次年中ですが、たまーに起きる癇癪は同じくらいやばいです😇
ただ2〜3歳の時に比べれば、自分の中で落とし所を見つけられたら落ち着くようになってきたので、基本的には何も声かけず見守ってます🥹
落ち着いてる時にこういう時はこう考えてみようね、と声かけたりしてますが、それでもダメな時はダメです😂
見守れない環境の時は私も無理やり連れ帰ったりしてますよ😭
毎日悩みと疲れが尽きないですよね😭😭
はじめてのママリ🔰
うちの上の子も癇癪スイッチ入るとギャーギャー泣き喚いてもう正直なんで泣いてるのか分からず泣くことが目的みたいになります。
発達検査に行ったところ多少凹凸があるとのことで、診断は受けてないですが発達グレーです。
特に精神面(検査では評価されない)が幼いです。
何度も幼稚園に発達気にしてるんですがーと相談していましたが、そんなに気にならないですよーとかだったので安心し切っていました。
結局療育行くことを決めました。
就学見据えると年中くらいから動いた方がいい(学校だと癇癪起こしているからと人員を割けないと思うので)ので、もしママも気になってるなら発達相談行って見てもいいと思います。、
コメント