![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5w0dの胎嚢が5mmで確認できず、病院での経過観察中。妊娠継続が心配。同じ経験の方いますか?コロナ感染中に薬服用も心配。
5w0dの胎嚢確認で5mmは妊娠継続難しいですかね...?
こんにちは、投稿見てくださってありがとうございます。
不妊治療をしており、一年半です。
薬飲んで排卵日も内診でほぼ確定しています🙇
4w1dでフライング検査してはっきり陽性反応があり、そこから5w0dでもう一度検査、陽性だったので病院にいにましたが、胎嚢確認で確定されず、
おそらくこれかなー?というのが5mmでした😭
次は1週間後に来てね、多分胎嚢だと思うけど確定ではないから!と先生に言われてしまい、ドキドキしています。
同じような方いらっしゃいましたか?
ちなみに私ちょうど排卵後から1週間、コロナにかかっておりまして、薬も飲んでしまっていました、、、
妊娠希望は伝えているので、比較的安心な薬を出していただいてはいたと思いますが、こんな時に?!って気持ちでいっぱいです💦
- はじめてのママリ🔰(4歳6ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
5w1dで4.7mmでした!
排卵日もほぼ確定です。
元気に産まれましたよ☺️
![兄弟ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
兄弟ママ
1人目の時に5wで初診して
6ミリの胎嚢で小さいと言われましたが
無事産まれましたよ😌
![まい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まい
体外受精をし、5w0d(BT16)で3.6mmでした。
先生には「今は見えてるだけでOKだからね〜」と言われましたよ!
今は15w4dで来週安定期に入ります😊✨
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
返信できておらず大変申し訳ありません。
無事、妊娠は継続することができました。皆様に続くことができて良かったです。ご回答ありがとうございました!
コメント