※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

子供にイライラし、虐待になることを自覚しています。悩んでおり、入院したいと思っています。

虐待になることは自覚しています。反省はしているので批判はなしでお願いします。

長男がご飯たべない、やめてっていってるのにやめない、次男の使っているおもちゃをちょっと貸してとか言って奪うことがよくある、片付けない、朝ちゃんと起きない自分で着替えないとかでとにかく最近特にイライラしてて、今日はついに返事できない話聞けないなら口も耳も縫い付けるよといって裁縫セットから針出して押さえつけてしまいました。本当に縫うつもりはありません。
もう次は年中だし幼稚園ではできることを毎日怒られてるのにやらないことにイライラします。
私も夫も普段気性は荒くなく穏やかなほうですが、最近は長男にたいして怒鳴ったり手や足が出てしまいます。
夫がやってるとうわぁと思ってしまいますが、私も叩いたりしてしまっているので何も言えません。虐待になるのはわかっています。しんどいです。ずっと子供に絡まれてるのもしんどいです。1週間くらい事故って入院したい。

コメント

はじめてのママリ🔰

怒るのってエネルギーも使うし抑えられないですよね。
私ももちろんイライラ怒ることありますが、諦めるようになってかなり怒ることが減って気楽になりました。何か悪いことをしたりうるさかったりした時に「まいっか」と無になるとけっこう楽な時があります。発達グレーで本当に手を焼きますがいちいち怒ると疲れるのでそういうときはもう、無です笑

  • ママリ

    ママリ

    疲れるし自己嫌悪すごいですよね。
    共感していただけて気が楽になりました。本当に気を改めます。まいっかと思うようにします!ありがとうございます!

    • 3月9日
🦋🩷

うちの子もそうです。
幼稚園ではできるのに家では全くしない。
本当イライラしますよね。
実母に相談したら色々と調べてくれたみたいで
どうやら外ですごく良い子にしてるから疲れて家ではそうなっちゃうみたいだよ。
そういう子は親としっかりと愛着形成できていて自分がこんなことしても
嫌いにならないでいてくれる。って自信持ってるから家では、いうこと聞かない悪い子になるみたいだよ!
だから大丈夫!と言われて
すごく気持ちが楽になったので
参考までに☺️
今はあー、また始まった。と思いつつママと一緒に支度する?とか
ご飯食べさせてあげようか?とか
甘えさせてあげるようにしてます。
もちろん今でもイライラする時もありますけど😅

  • 🦋🩷

    🦋🩷

    ちなみに幼稚園でできないのに家でできるタイプの子は親の顔色を窺って良い子にしてて外で日頃のストレスが爆発してるらしいです。
    逆じゃないんだから大丈夫!と言われました。
    なのでママリさんのお子さんも大丈夫です!
    とっても良い子ちゃんです☺️🩷

    • 3月9日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね🥲
    出来るのにやらないのが本当に意味わかんなくて、幼稚園と同じようにやるように求めていました🥲
    幼稚園で頑張ってるんだなと思って広い心で受け止めようと思います!
    とても参考になりました✨
    明日からまた頑張れそうです!
    ありがとうございました🥲✨✨

    • 3月9日
おま

分かります…
私も毎日のようにイライラしてます。
長男がほんとに言うこと聞かなくて…次男も今ちょっかい出すから喧嘩まではいかないけど
おもちゃの取り合いとかしたり💦
同じく年中になるしもう少し言うこと聞いて欲しいと毎日思ってます😔
怒りたくないけど怒鳴ってしまう、手も出る日もある虐待だなと分かってるけど我慢しなきゃなんですけどね、なかなか難しい…。
毎日お疲れ様です🥺

  • ママリ

    ママリ

    共感していただいて心が少し楽になりました。
    こういった質問に対するコメントで、一度でも手を出したら虐待だとか夫が叩いたらすぐに通報しますとかを見るので普通はこんなことしないんだなとか自分は毒親なのかとか思ってしんどくなります。
    子育てって本当に難しいし精神的にも削られますよね🥲
    おまさんもお疲れ様です!頑張りましょう!

    • 3月9日
deleted user

反省はしてるとのことで、もうやらないのでしょうからいいと思います。過去のことなんですよね?

幼稚園ではできてるなんて、発達に問題抱えた子のママは羨ましくてたまらないです✨
問題ある子は、家でできても学校でてきないですからね...
家では気が抜けてできなくても集団生活で出来るというのは、健常児だからこそ。
ママが外と家で子どもに対する態度違うのと一緒です。
つまり社会性ですね。
子育てはもちろん大変ですが、しっかり成長なさってますね。

  • ママリ

    ママリ

    今日のことです。
    本当に悪影響だと思ってるので心いれかえるつもりです!

    そうなんですね。他の家庭のことはわからないですが外で見てる分にはみんな良い子に見えるので自分の子だけなのかな?と思ってしまっていました。
    先輩ママさんからのアドバイスありがとうございます。
    明日から心を入れ替えて頑張ります!

    • 3月9日