※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

主人との会話で働きたい気持ちを伝えたが、主人の反応にイライラ。賛成しつつも上から目線で、金銭面や家事育児への不安を口に。結果的には賛成だが、言い方に不満を感じている。

客観的に見て主人との会話どう思いますか?
いいね又はコメントお願いします🙇‍♀️

主人は自営業で現場職をしています。
現在私は無給で主人の会社の事務をしています。
内容としては帳簿作成、担当税理士との月1回の面談、その他領収書や請求書、チラシ作り配り等の雑務です。

次男が持病+自閉症もあるので幼稚園からの呼び出しやお休みも少なくない為、自宅で作業をしています。

ですが、私はずっとパートでもいいので働きに出たかったです。
理由としては
・少しでも金銭面を支えたい
・母親、嫁としてではなく1人の人間として社会に出たい
・家にいても全て家族の為に動いてしまうのでパートに出てパートの間は家族の事を考えない時間が欲しい
が主な理由です。
主人には言わずにずっとアプリで求人を見ていました。

主人に言えなかった理由としては
・プライドが高い為今の俺の稼ぎだけじゃ足りないのかと言いそう(スーパーでこれ安いよ!というと周りに稼ぎが少ないと思われるからそんな事言うなと言われた事がありますし、頻繁に俺の稼ぎは結構高い方と言ってきます)
・家事育児を疎かにしないか言ってきそう
(家事育児は全て私1人でやっています。一応稼ぎのない主婦なのでやるべき事と思ってやってきました)
・私が主婦、自分が稼ぎ柱という立ち位置で自分が1番大変なポジションにいて家で疲れたーと言いたい人だからです。

ですが、昨日話すきっかけがあったので勇気を出して1年越しに言いました。
すると

『いいと思うけどそんなんより俺の会社の税金とかそっちやってよ。俺が金渡すし』
→そういう事じゃない。帳簿とかは今まで通りやるけど自分で決めてやりたい事をしたい

『じゃあ趣味とか見つけてそういうのやれば?』
→大人としてお金がもらえる仕事がしたい

『まぁいいけど、仕事してそれで帰ってきて疲れたーとかイライラするのやめてよ?それやられたら俺マジでイライラすると思う』これは4回くらい言われました。
→家事育児に支障が出ん範囲内でやるし、そこは大丈夫。

『↑こうなるくらいならもう少し子供が落ち着いてからにしたら?って思うけど。今でもゆっくり休める日なんてないんでしょ?』
→今はそれが自分のリフレッシュになると思う。
生活を支える程のお金なんてもってこれんけど、お金じゃなくて自分の精神安定の為にやりたい。
(次男の育児に頭もいっぱいいっぱいで疲れ切っています)

『じゃあ、いいんじゃない?いいと思うよ!』

と基本的には賛成してくれる形でした。
なんですぐに言わなかったのかと言われたので上記に書いた理由も言いましたが案の定
『いや、俺いくら持ってきとると思っとるの?それで足りんって言われたら金の使い方下手すぎるって。だから俺の稼ぎが少ないで働きたいって言っとるとは思わんよ』と調子こきまくりのうざい返事でした。


私としては賛成してくれた事はありがたいですが、なんか上からに感じたんです。
一発目に俺の会社のやってよ。金あげるしとか。
私はお前の会社の為に結婚したわけでもないし、道具か何かかと思ってるのか、選ぶ権利すらないのかと発言にイライラします。
疲れたという言葉も子供が産まれてからも付き合っている頃も一度も言った事ありません。
(私の家族がそういったマイナスな事を言わないのでそういう物と思って育ちました)
むしろ旦那が何かと疲れ疲れ言います。
言ってもない事を言う前提で強気な口調で言われた事がイライラします。

結果的にはいい返事だったのに今思い返しても昨日の旦那の言い方にイライラ、モヤモヤします。

みなさんはどう思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

全く何とも思わない   

はじめてのママリ🔰

少しだけモヤモヤする    

はじめてのママリ🔰

イライラ、モヤモヤする    

はじめてのママリ🔰

結果的に良かったなら忘れる

はじめてのママリ🔰

その他コメントお待ちしてます🙇‍♀️

はじめてのママリ🔰

発言がめちゃくちゃ器の小さい旦那さんで生理的に無理だと思いました。すみません、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊

    本当に仰る通りです、、、。
    今朝も顔見てもイライラして目も合わせられなかったです💦

    • 3月10日
抹茶

なんか…客観的意見ですが自分しか優位な立場に立っていたいモラハラ気質な人ですよね🫠プライドめちゃくちゃ高いんでしょうね…面倒くさい人です。ミジンコかってくらいちっちゃい器😅

自分の言いたい事は言った方が良いと思います。でないとこのままご主人の言いなりでますますつけ上がりそうです。

金もらってるって言うけど本当にそんなにお給料貰ってるんですか?🥲
それだけ威張っててそこまでお金貰ってなかったらと思うと残念でなりません💦

他所様のご主人ですが申し訳ありません🙇🏻‍♀️言わずにはいられませんでした🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊

    本当に変なプライドだけ高くてめんどくさいです…。
    ミジンコに失礼なくらい小さいです😩

    母も言いたい事は言わないとと言ってくれますが、言うと少しズレた返答が来てブチギレるのでめんどくさくて逃げてました😔
    やっぱり言っていかないとダメですよね、、。

    年間1500万は持ってきてくれますがお金は全て私が管理しています。
    でも結婚、出産すると今まで見えなかったお金って結構あるじゃないですか?
    節約もしてるし、会社の税金も全てそこから出すので赤字の時もあるし、貯金がなかなか貯まらなくて…。
    通帳を見た旦那が『あんなに持ってきてこんなに少ないのはおかしい』と激怒した事があって、細々書いてある家計簿も見せたのですが俺は稼いでいるのにの一点張りです…。
    その時にお前より稼いでる人はこの世にいくらでもいるし、持ってきた金が全てじゃないと言ってしまいましたが、旦那は持ってきた給料を私に投げつけて俺より稼いでから言えと💦

    もう疲れます…

    • 3月10日
  • 抹茶

    抹茶

    年間1500万ならそりゃ威張りたくもなりますかね?😂笑
    でも惜しい人だなぁと思います。人としてもっと成長出来るのになぁと。

    会社の税金もお給料から出すなら正直なところお金に余裕はありませんよね。
    家計簿も見せたのに稼いでるの一点張りなら、お金に余裕がないという事を認めたくないのでしょうか?家計簿から節約出来る所は節約したら良いとは思いますけど、節約するにも限度がありますし😭
    税金も結構な金額なのでは?税金を払っての1500万なのか税金払う事の込みの1500万なのかでも手取りで結構変わってきますよね?😅

    お給料を投げつけるだなんてとんでもないですね💦
    私ならそんな事されたらもう何もしません🫠働きもしないし無給で会社の事務もしません🫠好きにすれば?って放り投げます😂

    • 3月10日
🔰ママリ

モラハラ夫ですね

うみも隠れモラハラ夫で、亭主関白です。

変わらないので、私は旦那としてではなく上司と思ってます

自分の人生です、自分の思い通りにしていいです

一緒に人生楽しみましょー!