※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
⭐️瑛&陽ママ⭐️
家族・旦那

皆さん「正座」の事を何といいますか?私は小さい頃から親に「おじんじょ…

皆さん「正座」の事を何といいますか?
私は小さい頃から親に「おじんじょうして‼️」と言われてたので今でもそう言ってるのですが、旦那におかしい笑と言われました😅友達にも、通じませんでした😅

コメント

二人のママ♡

正座って言います(^_^)
おじんじょう初めて聞きました😂笑

  • ⭐️瑛&陽ママ⭐️

    ⭐️瑛&陽ママ⭐️

    やっぱり、おじんじょうって珍しいんですかね?普通だと思ってました😅

    • 3月21日
deleted user

初めて聞きました笑
正座と言います!

うちの地方では小さい子向けの座って!をえんとして!と言います。ちなみに群馬です(・∀・)

  • ⭐️瑛&陽ママ⭐️

    ⭐️瑛&陽ママ⭐️

    やっぱり珍しいんですかね笑

    えんとして!ですか(^^)
    色々な言い方あるんですね👍

    • 3月21日
はーと

正座って言いますね(^ω^)
おじんじょう は初耳です😳
地方によって言い方があるのでしょうか🌟

  • ⭐️瑛&陽ママ⭐️

    ⭐️瑛&陽ママ⭐️

    私も旦那も広島なんですが、旦那も聞いた事ないみたいで…笑

    • 3月21日
ちぇ〜

初めて聞きました✨
方言って面白いですよね😄

うちのおじいちゃんは、えんちゃんこして!って言ってました😅

  • ⭐️瑛&陽ママ⭐️

    ⭐️瑛&陽ママ⭐️

    普通だと思ってました笑やっぱり珍しいんですかね🤣

    えんちゃんこして!も初耳です♡

    • 3月21日
あおい

おじんじょ!分かりますよー通じますよ♡
私は使わないけど、実母が息子に時々言ってます笑

  • ⭐️瑛&陽ママ⭐️

    ⭐️瑛&陽ママ⭐️

    通じますか♡なんか、嬉しいです♡

    • 3月21日
るんるん。

福井に友人がいたんですが、
おちょきんしなさい!って言ってましたよ😂🎈(笑)
色々言い方あっておもしろいですね👏💓

  • ⭐️瑛&陽ママ⭐️

    ⭐️瑛&陽ママ⭐️

    本当に、色々な言い方ありますね😊面白いです♡

    • 3月21日
ねこ

「おじんじょう」初めて聞きました‼︎

うちは「おひざして」って言ってました😊

  • ⭐️瑛&陽ママ⭐️

    ⭐️瑛&陽ママ⭐️

    小さい頃からそう言われてるので、普通だと思ってました笑

    おひざして!、なんか可愛いです♡

    • 3月21日
むー

べべちゃんこ

です(^_^)笑

  • ⭐️瑛&陽ママ⭐️

    ⭐️瑛&陽ママ⭐️

    初耳です♡可愛い❤️

    • 3月21日
deleted user

おまん、ですね。
おまんすわりとか、おまんにすわる、とか言います!
座る、はおっちんです。

  • ⭐️瑛&陽ママ⭐️

    ⭐️瑛&陽ママ⭐️

    おまん、初耳です(^^)おもしろいですね🤣

    • 3月21日
さくら

私の地元は“おじゃんこ”でした!

いろいろ言い方あったんですね(^^)

  • ⭐️瑛&陽ママ⭐️

    ⭐️瑛&陽ママ⭐️

    本当に、色々な言い方ありますね(^^)
    方言っておもしろいですね🤣

    • 3月21日
くりかのこ

子供の頃は「おっちゃんこ」と言っていました。
実家は北海道です。

いろいろな言い方がありますね^_^

  • ⭐️瑛&陽ママ⭐️

    ⭐️瑛&陽ママ⭐️

    なんか、可愛い言い方ですね♡

    • 3月21日