※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

夫に頼ると「大人なんだから自分で解決して」と言われ、産後も同様の対応を受けた経験がある。他にも同じような人はいる?

夫に何か頼むと、
大人なんだから頼らないで。自分で解決して。
って言われます。

産後もそうでした。
産後うつっぽくなり、何か頼ると、
いや、母親になったんだから強くなって、と。

そんな人多いんですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも言われますよ。内容が違うかもしれませんが、自分のことなんだから自分でやりなさいと🙄

ちゃーん

多いかどうかはわかりませんが
我が家では言われたことありません

頼み事や時と場合にもよるのでしょうかね🤔?
夫婦家族助け合って生活していくのが理想かなと思っていますよ

えるさちゃん🍊

え、そんなこと言われたことないです😂
大人って頼っちゃダメなんですか?
そーゆー旦那さんは誰にも頼らず生きてるんですかね?😂

はじめてのママリ🔰

そんなこと旦那に言われたことありません。助け合いながら生きるのが夫婦だと思ってます😌

みぃ

どんなことを頼ってるんですか?
むしろ頼り頼られが結婚生活じゃないんですかね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供のことがメインですが、そっちがやれるから産んだんじゃねー?保育士のくせに、出来ないの?なんで?などです。。。

    • 3月9日
毎日おつかれ(;´д`)トホホ…

そんな事を言われたら何も相談したくないですね~。
旦那から何か言われたらそのまま返しますね。
例えばいつもは私服出勤だけど、明日、スーツなんだけど出しといて〜とかも大人なんだから人頼らないで自分で用意して。幼稚園児じゃないんだから。って

はじめてのママリ🔰

は?じゃーどうしろと🫠
困った時に助け合うのが夫婦ですよね😂

ゴルゴンゾーラ

うちは言われたことありません💦
うんわかったーって返事が返ってきます😂
悩んだら一緒に解決していきたいですよね💦

deleted user

じゃああんたも父親になったんだから自分のことは全部自分でやってねと言ってやりましょう

deleted user

そんなこと言われたら離婚です😂
だってそれじゃ何のために家族になったんですか…?🥲

JIKI

私旦那にメッチャ頼ってますよ。
まず私は働いてないので経済的には旦那頼りです。
細かい物だと子供のおむつ替えとかも頼みます。
専業主婦ですが、土日はお風呂掃除と洗濯畳みとゴミ出しも頼んでます。
全部はーーい!とやってくれますよ。
私も旦那に頼まれた事はやってます。
これが家族だと思います。
頼らないでねは酷いと思いますよ。