※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり🔰
ココロ・悩み

下の階からの騒音に悩んでいます。時間帯や生活リズムの違いでストレスを感じており、上手く対処できずにいます。直接注意するのが難しい状況で、どうしたらいいか迷っています。

下や人に騒音クレーム管理会社通して
入れられました。

下の方のお子さんは子供1人で11ヶ月くらいです。

うちも1人ですが5歳です。

朝幼稚園の支度自分の支度帰ってきてから
部屋が荒れてるので掃除したりととバタバタ
専業主婦ですが幼稚園お迎え前にと限られた時間内なので
せかせかしてます。

下の方も専業主婦なのかな普段は家にいます。
子供が泣かない限りバタバタしないと思うのですが
生活リズムが違くて下の子供に合わせて生活または
静かにというのもなかなかですよね。

文章には日中と書いてあってほぼやんと思いました。

掃除機かける時は9時以降13時までにかけてるし
まだ夜中じゃないんだから足音だって仕方なくない?
と思ってしまいます。

夜は向こうがバタバタうるさくなるし旦那も俺
起きてるけど結構聞こえるよ静かにしてると
とうちは早寝なので布団で携帯いじったりとか
あるのですが寝室にいるとすごく足音等聞こえるんです。

なのでお互い様やろましてや子供いるんだからと
旦那には今まで通りでいい
と言われますがもし直接言われたら謝りますか?

下の人とはいい関係ではなくわたしが一方的に
好きじゃなくてブスッとした感じで挨拶等
してるので下の方もそう思ってると思います。

コメント

はじめてのママリ

日中…は別に良くない?と思いました😅
人が活動する時間だし、むしろ夜静かにしてくれよって感じですよね。

うちの上の階のお子さんたちもだいぶうるさくて、夜中でも飛び跳ねたり走ってるときあります。(夜11時とか)
さすがにそれは、いい加減に親注意しろよと思いますが、日中も同じくどんどんする分には煩いけど、まぁ昼だしな、走りたいよね。と思って気にしてません😅

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    わかります😭日中なんてどうすることもできないですよね😭!
    ほんとそうなんです😮‍💨
    夜足音やクローゼット閉める音など聞こえてきます😅

    上のお子さんそんな時間まで起きてるんですね💦

    スルーでいいですかね😮‍💨
    よく思ってないから言ってきたのもあると思います😮‍💨
    ですが旦那には笑顔で奥さん挨拶してたみたいでうちじゃないですよアピールなのかな(笑)

    • 3月9日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    気持ち気をつけるくらいで、スルーでいいと思います😅
    5歳でお子さん一人なら全然うるさくなさそうですが💦

    うちの上の階のお子さんは二人で走り回ってますよ😂
    こないだは23時58分まで走り回ってて、え?24時についに寝かしつけ??😇ってなりました。笑

    また言ってくるようなら管理会社に相談しましょ。

    • 3月9日
  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    時々ドンとかやります😮‍💨
    あとは鉄棒あってガッシャンガッシャンいうてます😅
    注意はしてますがいうことは聞かないです😮‍💨
    あとは椅子から降りる時にドンってジャンプして降りたりでも
    家具をひきづるような音って書いてあってどの時?って思ってます😮‍💨掃除機なのか椅子を引く時の音なのか💦

    え😅流石に遅すぎますね💦
    それこそクレーム入れていいと思います😅

    はじめてママリさんからなんて相談しますか?

    • 3月9日
ママリ

日中の騒音・生活音は
集合住宅に住むなら仕方ない事ですし
わざわざうるさいなんて言わないですよね、、、
しかも9:00-13:00なら尚更です😂
私なら直接言われたら
一言謝りますが
でもそれなら夜うるさいので
逆に静かにして下さいって言っちゃいます😂

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    そうなんです😮‍💨
    いい関係でないから余計に言ってくるんだろうなって思います😮‍💨自分の子供だって何年今の家にいるかわからないけど大きくなったらそれなりに足音とかするぞそのことわかってクレーム入れてます?っておもっしまって😅

    わたしもそのように言おうとしましたが旦那はなんだばちばちさせるのわざわざと言われてえ?ってなってます🤣

    • 3月9日
  • ママリ

    ママリ

    あと数ヶ月、歩くようになれば
    次は走り回られて、、、
    嫌々が始まれば騒がれるのに、、ですね😂

    バチバチもなにも
    事実ですしお互い様だって事を
    きちんと自覚して欲しいですよね😩

    • 3月9日
  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    そうなんですよね😮‍💨!
    この前挨拶された時もうるさくないですか?と聞かれて全然と答えましたが同じ質問すると言葉ためて元気ですよね!と言われました🤣=うるさいやんなって思ってw

    そうなんです!お互い様とおもってるんですけどね😮‍💨
    後から引っ越してきた分際で!とか思っちゃって😮‍💨

    気にせず普段通り過ごしていいですかね(笑)

    また直接ではなく管理会社の方からまたポストで入ってた時管理会社の方に電話しますか?

    • 3月9日
  • ママリ

    ママリ

    その全然が建前だと気づいて欲しいです🤣

    私なら普段通り過ごします笑笑
    早朝や夜中ならまだしも
    全然そうじゃないですし
    対策も何もありません😅

    電話します!!
    生活音でうるさいって言われたら
    何も出来ないですし
    夜の方がよっぽど迷惑なので🫠

    • 3月9日
  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    たしかに日中はそこまでうるさいと感じてませんがお手掛け前とかになるとバタバタやってるなーって感じはあります😮‍💨

    ですよね(笑)これって何回もクレームいれられて治らない場合強制退去とかあるんですかね?

    夜と言われたらうちって思うかもわからないんですが日中ならうちしかいないのでうちだなってわかったんですが夜なら大体それくらいの時間にみなさん帰ってくるのでうちじゃないって思うかもですよね😭!

    • 3月9日
  • ママリ

    ママリ

    どこもあるあるですよね💦

    住んでる所によると思いますが
    私の住んでる所はそうなります😭
    ただクレーム自体にも嫌がらせがありますし
    時間帯と内容によると思いますが、、、

    それはあるかもしれませんが
    私なら手紙入ってたら
    うちの事かなと気をつけます😭

    • 3月9日
  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    そうなんですよね😮‍💨
    難しいところですよね💦

    こっちか一方的にうるさいと言われて不愉快です😮‍💨

    でも下の方はわからないでしょうね😂

    • 3月9日
  • ママリ

    ママリ

    このままだとずっとモヤモヤしますよね😩
    私ならすれ違う度にイラってします💦

    • 3月9日
  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    めっちゃわかります😂
    普通に挨拶してくるのも腹立ちます😮‍💨!

    駐車場もわざわざ別のところで契約しててそれも腹立ちます(笑)

    • 3月9日
  • ママリ

    ママリ

    何なんだよって感じですよね😂

    空いてないとかじゃなくてですか!?

    • 3月9日
  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    そうなんです😮‍💨!

    もともと奥さんの軽がうちの隣の左で旦那さんの車が一個挟んで隣でうちの家の隣の人がうちの車の右後に契約してたのですが引っ越してそこに空きが出ると奥さんの車がそっちに移動してあって旦那さんの車がうちの左隣に変わりました😅

    隣だったので日中鉢合わせするのが嫌だったのかなって思ってます😂

    • 3月9日
  • ママリ

    ママリ

    そこまで徹底してるとしたら
    中々恐怖ですね😂

    • 3月9日
  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    よく鉢合わせしてたのでね😮‍💨!
    うちも早く駐車場変えたいです🫨

    • 3月9日
  • ママリ

    ママリ

    むしろ引っ越してくれたら
    1番ですよね😂

    • 3月9日
  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    ほんとですよ😭引っ越してといいたいけど引越し費用出してくれるならと言われたら言い返せないし笑

    • 3月9日
  • ママリ

    ママリ

    確かにそうですよね😂

    • 3月9日
はじめてのママリ🔰

日中に気を付ける必要はないと思います💦
賃貸ならそれくらい仕方ないです(^_^;)💦

私なら管理会社の方に、どうしろと言うんですか?日中も忍び足で歩けと?と言っちゃうかも😂そして、夜は逆に下の方の騒音が酷いんですけど、お互い様だと思って言ってませんでしたが、言われっぱなしもなんですし苦情として上げましょうか?それで改善してくれるなら、こちらは日中ですし絶対に出来ると保証は出来かねますが、改善するよう努めますよ?って😎

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    ですよね😮‍💨それに子供いてここにしたこともわかってると思うんですよね😮‍💨

    わたしパッと文が思いつかないのでとっても参考になる文ありがとうございます!

    昨日は忍び足で過ごしてましたがとても疲れました💦笑

    • 3月9日
はじめてのママリ🔰

掃除機を夜中にかけてるならわかりますが、9〜13時なら、、逆にどの時間に掃除しろと?っていう感じです💦😅

それが嫌ならどの集合住宅にも住めないです笑

上の方同様、直接言われたら謝りますが、夜うるさいので静かにしてくださいって言っちゃいますね笑

下からってあまり聞こえないと思うのでそれでも聞こえるくらいのレベルだと相当うるさいと思います💦

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    時々2回目で夕方にかける時もあるのですが下のお子さんはお昼寝の時間になるのかな、、、

    ほんとですよね、、、
    こんなんでうるさいって言ってたらほんとどこも住めないし耐えられないなら戸建てでも買え!って思ってしまいます💦

    仕返しじゃないかって旦那には言われました😂

    • 3月9日
ままり

難しいお話ですよね😇
うちも最近はやっと落ち着きましたが、3ヶ月に1回ほど管理会社を通してクレーム来てました😇
うちの場合最初の頃は時間を言わずに、足音がうるさいと。その後20時以降うるさいなど言ってくるようになりました。音の感じ方ってそれぞれなんですよね😇これくらいいいだろとこっちは思っても相手にはうるさい、やめてくれと感じるんですよね🥲クレームしてくるくらいならよっぽどかもと以前こちらで質問した時に意見も貰いました。ジョイントマット敷き詰めたりして対策してます😂今では息子も19時に寝るようになり、クレームは無くなりましたが、🚗がお隣なので会わないよう気をつけてます😅

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    たしかにそうですよね😮‍💨!
    わたしも以前隣に住んでた奥さんが結構足音うるさくてもう少し静かにしてもらえないかなと思ったことはありましたが普通に感じのいい人だったし仕方ないからと我慢してましたが😮‍💨

    うちも隣でしたが同じ敷地内の別の駐車場に契約し直してます😅

    • 3月9日
  • ままり

    ままり

    私もそのタイプなんですよね😂お互い様やん!って思ってしまいます😇最初クレーム来た時家族で菓子持って謝罪に行きましたが、その息子廊下走って出てきました😇😇おいおいおい!と思いましたが笑 一軒家いいな〜ていつも思ってます笑

    • 3月9日
  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    そうなんですよね😮‍💨
    偉いです🥺!わたしは悪いと思ってないので謝れないです😅
    仕方ないやん!ってなってます😂そのうち下の子供が大きくなってどうなるのかなと😮‍💨

    • 3月9日
  • ままり

    ままり

    菓子持って謝罪に行ったにも関わらず、その後もクレーム続いたので無視です😑😑笑 今はまだ動かないからいいですが、これから2歳近くなると走り回りますよね😳息子は3歳なるのでやっと落ち着いてきましたが🤔

    • 3月9日
  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    たしかにもうどうすることもできないですもんね😮‍💨!

    周りますよね😅いつまで住んでるかわかりませんがクレーム入れてきてるのでそれくらいの年になった時に足音がうるさいとやり返してやろうかなとか思ってしまいます🤣

    性格悪ですみません笑

    • 3月9日
はじめてのママリ

わが家もクレーム入れられた経験ありで、子どもたちは1年間ずっと忍足(爪先立ちでそろそろ…)で歩いてます。
ドン!とかしないよう気をつけて、ドア閉める音も冷蔵庫閉める音も何もかもめちゃくちゃ気をつけてましたが、今はもうこんなんじゃ普通に生活できんやんと開き直ってます。
マット敷いたりの対応はしているし子どもたちももう可哀想なほど神経質になってるし、これ以上どうしろと?と言う感じで、管理会社に連絡しました。もうできることないので下から苦情きても我が家に連絡しないでくださいと。

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    子供達にまで忍足はストレス溜まりまくりですし親としても静かにって言うのも嫌ですよね😭!

    それ以降こなくなりましたか?🥺

    • 3月9日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    管理会社通して何度か言われましたが、◯時ごろ足音がって言われてるんですが〜って言われて、毎回うちじゃないです〜って返してたら連絡こなくなりました。

    • 3月9日
  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    そうなんですね!ありがとうございます!

    • 3月9日
はじめてのママリ🔰

うちも1階のお宅(同世代の子持ち)から日中の騒音クレーム頻繁に来ます笑
下のお宅の奥さん短気すぎて、少し子どもが喧嘩してちょっとドタバタしただけで天井ドンしてきます。
その割には下のお宅は夜遅くまで子供達暴れてる(うちは早寝です)し、夜外で駐車場から家入るまで大きな声で喋ったりって感じで、自分は良くて他人はダメない人やねって言ってます。
うちは転勤族で次いつ異動するかも分からないので、我慢して右から左に聞き流してます。
常識範囲内の騒音であれば、集合住宅ですし堂々としてていいと思います。

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    しょうがないと思いますよね💦
    無理なら子供がいないところに引っ越せばいいのに!なります😮‍💨

    • 3月9日